子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

ベース












昨日まで2日間、またまた綾の小田爪グラウンドにお世話になった。













いつもいいピッチでやらせていただいて感謝しかない。。。













今の中学生や小学生はこんな環境でできるのな当たり前かもしれないが、













保護者の方世代も俺の世代もそうだが、













あんな良いグラウンドは県大会準決勝くらいからしか使えなかった…笑













芝でできるってだけでテンションくそ上がってた笑













感謝の気持ちは忘れずにプレーしてもらいたい。













あんないい環境の中で適当にやってたら、













そらイライラする。













まず「頑張る」という、ベースの部分や













勝ち負けにこだわるところ













昨日までの2日間でそこに対しての欲やメンタルが













まだまだ足りないなと













まだまだ自分に甘えて他人に頼ってるなと感じた。













ミスしたら人のせい、













パス1つ、マークの受け渡し1つ、声かけでどうにかなるのに発信しない













伝えれない













ピッチ外ではぺちゃくちゃ喋るのにピッチ内だと黙り込む。













練習でもそう。













喋る人も限られてる。













ミスしてもいいから、どんどん発信して伝える













ていうこともしてもらわないとな。













個人でも守れなければ、チームとしてもそりゃ守れないし













攻撃も意図を合わせられない。













技術云々の前にベースの部分やチームスポーツとしての大事な部分を













やり込む必要もあるなと思った。













もちろん、良い部分も見られた。













積極的に仕掛けに行ったり、













キーパーのゴールカバーを1人だけじゃなくて













2人もスライディングして身体を張る姿は成長したなと実感。













現役でも嫌というほどやったゴール前の攻防。













でもそのおかげでタフになれたし













身体も張れるようになった。













自分の守備での距離感っていうのも分かるようになった。













だし、チームとしても身体を張るようになって失点も減り、













運動量が増え、得点を重ねれるようになった。













結局守備もゴールを割られなければいいから













そこまでにいかに身体投げ出して止めにいけるか













詰めれるか













攻撃も落ち着いてアイディア合わせて崩せれるか













仕掛けれるか













動き出せるか













たくさん教えなければいけないことはある。













子どもたちが上手く理解できるように、メニューもしっかり考えないとな。

















お金の管理やらに気を取られてる暇はない。笑

















はい、













土曜日は少しピッチ外に気を取られてしまってました。。。













少し反省。













でもそれもいい経験だ。













また改善して、次に臨もう。













今週からはGW開幕予定。













予定通りに出来るだけ活動できるといいな。






















ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ご案内
プレトレ案内
×