子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

上り詰めるために












昨日は久しぶりに中2のトレーニングを担当。

















守備の強度が上がらないのが課題という声をチラホラ聞いたので、













お得意のバッチバチ対人メニューを与えて上げた笑













ゴール前でのシュートゲーム笑

















何故これをさせるかって?

















ゴール前の攻防で俺自身もタフさが身についたから。













特に高校の時。

















3年生の時に就任した沢田さんのメニューと言えば













5vs2、もしくは6vs2のボール回し













2人組みパス(徐々に距離伸ばす)













3vs3













5vs5













7vs7













ゲーム

















これがほとんど笑

















今振り返れば、ゴール前のタフさが無かったからこればっかりをやったんだろうと思う。













これだけをやるだけで、前期はズタボロだったが後期のプレミアの成績は1位だったみたい笑













俺も開幕前の怪我が無ければ1年間をもっとタフに、充実した1年になったのかな〜。













タイミングが悪い期間だったな。













結局サッカーってそんなもん。

















ラストゴール前で体張れるか













勇気持って、自信持って崩しにいけるか













ゴールに向かっていけるか

















ここに尽きるんだろう。

















現に今回のE-1代表で選ばれてた、後輩の誠もここのタフさはユースの1年生の時から健在だった。













それはソレッソで鍛えられてきたから。

















ユース先輩の荒木隼人くんは対人は強く、空中戦は間違いなく勝つ。

















何故か?

















毎日大学の朝練の後も自主練習でヘディングやステップワークして、自分の武器にさらに磨きをかけてた。

















ユース後輩の大迫も、、、

















よくご飯を口に詰めてたからマネしてやった。笑笑

















そんなストイックで自分にもプレーもタフな選手が上り詰めるんだろう。













間違いなく。

















自分を高めるために何をすべきか













「考える」













今日のジュニアのトレーニングもそう。













先週と同じパスコンをしたのに、もう忘れてる。













意図も狙いも。

















果たして毎日イメージして、考えてトレーニング出来てるだろうか?













考えてプレーしたり取り組んでるだろうか?













時には聞くことも大切だが、まずは自分で考え実行し、振り返るということをしなければ













聞くことも出来ないだろう。













ソレッソ熊本という身近な場所でどんどんプロや代表が出てるんだ。

















本気で目の色変えて、毎日取り組めば本気で目指せるんじゃないか?

















宮崎の子たちでも、誰でも可能性を秘めてる。













それを自分から手放すことはもったいないぞ〜

















そんな子たちのためにも俺も勉強する。













今日も少し龍コーチからアドバイスを頂いた。













自分の練習を観て、スパッと言ってくれる人なんてなかなかいないから。













そしてヒントをもらえた。

















成長するのも限界はない!!!!


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ご案内
プレトレ案内
×