BLOGブログ
今日は宮崎県内の強豪チームとトレーニングマッチ
全日まで色々な行事が重なり、全員が揃う時間が少ない中、今日も6年生単独チームでの試合。
1試合目は立ち上がりや流れもよく、良い形のボールや関わり方もあり、良い感じでワーチャレ組も積み上がってきてるかなと思った。
がしかし、上手くいかないととことんうまくいかないのがこの学年の課題だなと感じた2試合目・3試合目。
ちょっとこちらからのコーチングを止めて観てる時間を増やしたら気づかないこと・気づかないことがちらほら。
それが失点に繋がったり、細かい部分のボールの処理や受け渡し、弾く、はがす、通す
細かい部分のミスの積み重なりで失点を重ねることが多すぎた。
もうバカみたいにガーガー吠えるのは公式戦かシャイニングくらいにしていこうと決めていたが、どうも自分たちでスイッチを入れれない。
前にも書いたけど、ある程度のことは6年生には伝えてきたつもりだ。
ぼちぼち自分で気づいたり喋ったりして解決していかないと、11人制で中学生になった時にもっと苦労すると思う。
もちろん、知らないことや分からないことはこちらから与えるけど、ある程度のことは自分で気づいて喋って味方と繋がっていかないとな。
なかなか結果がついてこない2週間
有難いことに来週も軸となる選手は不在で思う存分、底上げ期間を与えてもらってる。
ここで全日のスタメンに食い込もうと、アピールしようと、軸の奴らに負けない存在感を発揮しようと
誰が抜けて、結果を出してくるか
競争しよう。
×