BLOGブログ
サッカーは結局、点が入ればそれが正解にだってなるし、教科書通りにプレーしたら点が取れるなんてルールもない。
サッカーには答えがない。
点だけではなく、肩先のプレーやリフティング・技術トレーニングが上手くて、何回もボールを回せたり、何個もフェイントしたら1点なんてルールもなく、
泥臭いプレーで突破したり、逆取りりな成功し、アシストや得点に繋がればそれが正解にだってなれる。
もちろん、技術は必要だが。
じゃあ、なんで泥臭かったり貪欲な選手が上手い選手たちを凌雅できるって
まさに、「気持ち」の部分だと思う。
全日での後半の球際の場面や前半のシュートチャンスの場面
映像からでも伝わる相手の得点をさせたくない気持ちと姿勢
その貪欲さやプレッシャーに圧力を感じ、いつものようなシュート・駆け引き・球際が発揮できず、相手の方にボールが流れたりしてた。
それでも点とってチームを勝たせる個の力
こちらも高めてもらってる最中で、今日も対陣メニュー多めのトレーニングにあえてして、しかもローテーションも多め。
体力的にもキツくなるのは分かってたが、最後のゲームでしんどい中での、最後の局面の気持ちの差や決め切る力・技術が顕著に現れた。
もちろん、全日も終わったからまたメンバーの競争も絶賛繰り広げてもらってるが、
全日なかなか出場機会に恵まれなかった子がコンディションが明らかに上がってきてるのもチラホラ。
「怖い選手」はゴール前でフリーでターンできるなら、まず自分のゴールを考えるはずだし、ゴールに向かっていく。
でも自分のクセってなかなか意識しないと変わらない。
ターンの方向・タッチ・置き所・目線・はがし方
色々な部分で自分のクセがあって、それに縛られてプレーが単調になったり駆け引きができなかったりゴールに向かっていけなかったり。。
こちらとしても、オススメしないクセを正すのは時間がかかると思ってるから今後も伝えていくしかないと思う。
まぁ苦しい時は壁にぶつかってる証拠で、乗り越えたらまた新しい自分に会えるチャンスだと思って、
今後も「個」に目を向けて、前向きに取り組んでもらいたいな。
×