先日、新しい種をまいたところが、見事に芽を出し始めた!!

チャチャっと2時間でチラシ作りを終わらせれるようになったのは、ここ3年くらいの鍛錬の成果だろう。笑
あとはたくさんの子たちが来るよう、勧誘と体験会で食いつかせるだけだな!
巡回の良い情報を教えていただいた4年生のマミーたちに感謝です。(^O^)
有難うございました!
現状にも目を向けながら、少しずつ前に進んでいくための活動もしていかないとな。
小学校の前に立って、トークでまず食いつかせるかぁ?笑
こーいう時に関西の血が欲しい。。。。
瀬戸口パイセン家に住み込みで鍛えてもらうかな。笑
今日の日中のいずみ幼稚園は先日のキッズ大会で優勝したのを園のSNSで上げていただき、
会員が一気に5人ほど増えて、全部で19名となった笑笑
今日は雨で室内だったが、子どもたちの興奮した声や応援する声でもう何が何だかわからないくらい部屋中に響きまくってた(^_^;)
これも有難いことです。。。
まだまだ募集中ですが!笑

日中も充実させ、夜のトレーニングはどんなものかなぁと、新しいトレーニングを取り入れたが、


意外とイイ感じやん〜笑
と、思わずパシャリ。
共通認識が持て始めたのもあるし、やはりこちらのオーガナイズも大事だなぁと改めて再確認。
そして子どもたちの
「意図を汲み取ってトレーニングする」
力も少しずつ付いてきたのかな。
やり方や狙いが分かってきたら、あとは質とタイミング・そして駆け引きのレベルを上げていきたいな。
継続して取り組もう!