BLOGブログ
明日はいよいよ4年生の県大会
4年生はもちろん、ケンタも鼻息荒めに気合十分てところだろう。
俺も一応、上半期は担当として観てきた子たち。
新人戦の時ほどの個人的な緊張感は少ないが、家に帰るや風呂に入りながら、
気づいたら試合前ルーティーンの毛を剃って体を清めていた。
体は正直で、
いよいよ試合前や!
と、準備してます。( ̄∇ ̄)
でも、マジでそれくらい負けられないし、子どもたちも今年度の活動は同じ学年が相手だったとしても、県内ではどのチームより濃い試合をしてる!
上の学年の遠征や合宿に、人数は多くなるのは承知で、どうにかねじ込んで連れて行ったり、
毎週の試合も宮崎県内に居ては絶対に経験ができない強度の相手とできるだけ組んできた。
状況にもよるが毎週勝って偉そうにしてるのなんて、伸びしろゼロだと思うから、
頑張れば勝てる・手が届く・追い越せる
そんな相手に声かけまくって試合を組んできた。
トレーニングも手を抜いてなければ、自然と日常から積み上がっていくようにはしてる!
だからあとは、自信を持って挑むだけ!!!!
応援してくれた5年生・6年生も、陰ながら応援しくれてると信じてる!
涼コーチもたくさんのお守りをまたいただきました⭐︎
想いをプレーに!
全力プレーで恩返し!
明日、めちゃくちゃ楽しみだ♪
×
×