安全第一に考え、今日は熊本へは行かず、おとなしく、聖地の小松河川敷でトレーニングとした。
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6977-650x488.jpeg)
普段一緒にトレーニングできない都城校と市内校の子たち。
久しぶりに5年生集まってやれたことで、子どもたちも楽しみながら熱く取り組んでくれた。
良い機会だと思い、ここぞとばかりに色々共有しておきたいことに取り組む良い機会とした。
都城校と市内校となり、たまには週末にトレーニングして子どもたち同士・そしてスタッフとの確認作業も必要なのかなとも感じた。
明日の試合で少しでも現象が出るとイイな。
4年生は熊本で合宿の予定だったが、こちらも安全第一で中止とし、トレーニング。
4年生とケンタは特にもどかしそうだったが笑
熊本のJPパイセンのように、スタッドレスを装着して行くことも困難なくらい下道も通行止だったから仕方ない。笑
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6989-488x650.jpeg)
(さすがなオールマイティさです!!!笑)
ということで午後は大人しくすでに酒飲みながら仕事パチパチしながら、笑
フジゼロックススーパーカップを観戦。
いや〜、やってくれましたね、隼人くん。
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6986-650x488.jpeg)
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6987-650x488.jpeg)
![](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6988-650x488.jpeg)
点取るし、笑笑
この人が空中戦で負けてるのは観たことがない。現にJ1で空中戦1位になってた時もあった。
広島の完成度の高さと解説者らも言われてたが、上積みがスゴイ広島。
移籍選手ももちろん、ユース上がりの若手や大学卒業後の即戦力などをお構いなく起用する監督も、育成的で強気でスゴイなと。
本当に一定の基準を満たせば、プロ1年目だろうが関係なく使っていくんだなと。
そしてその基準を設定し見抜く目もスゴイなぁと。
ヴィッセルも最初からスタメンだったのかは知らないが、圧倒されてた。
色々な面でレベルが高い広島だった。
今シーズンがさらに期待!!!
明日は天気も問題なさそう。
こちらも存分にサッカーするぞー!