子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

vsアイリス/vsブレイズ/vs大山田



 

 

 

 

 

フェスティバル最終日

 

 

 

 

 

vsアイリス

 

 

2-1 あさひ×2

 

 

 

 

 

vsブレイズ

 

1ー1 りく

 

 

 

 

 

 

vs大山田

 

 

1-2 てる

 

 

 

 

 

 

 

アイリスとのゲームは相手も上手くて強度も高い中でのゲームの中、先制はされたものの、強度のところで上回られることなく、相手のストロングを消しながらできた。

 

 

 

 

 

中央からスッとはがしていくことに成功してアサヒが最後に同点。

 

 

 

 

 

その後もボールを受けたアサヒがめーちゃ速いボールタッチから意表をついたトーキックゴール。笑笑

 

 

 

 

 

 

 

強度も高く駆け引きもできてて良いゲームだった。

 

 

 

 

 

 

続くブレイズ戦は若干強度と集中力が落ちたところを突かれ、背後を取られて失点。。

 

 

 

 

その後も相手がスーパーチャンスを外してくれて0-1で折り返し。

 

 

 

 

後半、良い背後の抜け出しからリクが同点。

 

 

 

 

拮抗した展開で、何回も失点しそう・点が取れそうな展開だったがどちらも許さず、、。

 

 

 

 

 

 

関西遠征、最後の試合の大山田戦

 

 

 

 

立ち上がりに自陣のミスから失点し、

 

 

 

さぁ、誰が疲れた時・チームが厳しい状況で点が取れるか、見ものだったが、、

 

 

 

 

やはり点を取れる形・選手が限られてるのが今の俺の中でも課題で、最後にその課題に向き合うこととなったかな。

 

 

 

 

 

 

 

誰がだけ

 

 

 

 

誰かたちだけ

 

 

 

 

 

 

では点が取れないし、成長も無い。

 

 

 

 

今回の遠征で突き抜けて行けた子はとことん、このまま突き抜けてくれて有難いが、

 

 

 

 

最後の最後もだし、今回の遠征を通して自分の課題と現状に改めて向き合った子も居る。

 

 

 

 

 

 

キツい言葉や腹立つことを言われたかもしれない。

 

 

 

 

 

でもその子が嫌いでこちらも求めてない。

 

 

 

 

むしろ突き抜けてほしい・もっともっとを自分から引き出してほしくてたまらないから伝えてる。

 

 

 

 

腹立つ気持ちは俺に全面的にぶつけてくれて構わないが、チームメイトに向けるのではなく、自分にベクトル向けて全て自分が勝たせれなかったくらいの、

 

 

 

やってやる感を出してほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ6年のスタートダッシュ

 

 

 

 

1年でどれだけ伸ばせれるかは俺の課題で、どんだけ伸びてくれるか、期待しかない!

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

フェスティバル終了!

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

鹿児島と神戸港へ向かいます〜

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

の、1分後には

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

のび太くんくらい早い爆睡( ̄▽ ̄;)

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×