人間の『性格』を形成する要素
『遺伝子』と『環境』だと思う
我が家の場合、遺伝子はたぶん『普通』
環境は『特殊』
ユッコは『サッカーに旦那を奪われた未亡人』みたいな…
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
我が家のチビもいきなり『リョウ兄』が出来るのだから
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
でも、我が家の4人にとって『リョウ』の存在は『ありがたい』
もちろん、『大変』なところもあるみたいだが
俺は『ノータッチ』
ドンマイ、ユッコ
![パンチ!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/043.gif)
『サッカー話』はもちろんだがリョウと俺の『会話』はあんまり無い
ユッコはくだらない『恋話』を楽しんでるようだ
でも、『リョウ』がいてくるからタケルは『サッカー馬鹿』になった
俺は基本的に家では『ユウア』以外と会話なし
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
タケルの『サッカー』についても基本的に『ノータッチ』
『コーチの言う事きけ』ぐらい
一緒にサッカーについて話す事もない
タケルは色々と話したいみたいだが『そうや、まぁ頑張れよ』ぐらいな返答にしてる
今日、『幼稚園』から『写真』を持って帰ってきた
ユッコが『貼りだしてある』のから選んで購入
『お世辞』でも音楽幼稚園の『カメラマン』は『上手い』とは言えないが
その『写真』を見ながら
感じた
俺とユッコが『呼びすて』にする子はチビ達も呼びすて
『君、チャン』をつけて呼ぶ子はちゃんとつける
ソレッソは基本的に『幼児』でも『呼びすて』
その兄弟も必然的にそうなる
『君、チャン』付けを否定する気はまったくない
でもソレッソが『そうしよう』とも思わない
なんか『よそよそしい』気がするから
今日、リビングのカレンダーに予定を書き込んだ
![せいじコーチのブログ-201012082239000.jpg](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/o0480085410906514858.jpg)
さすがサッカー『冬のスポーツ』って感じ
タケルは
『俺が書く』って
![せいじコーチのブログ-201012082240000.jpg](https://www.sorriso-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/o0480085410906514883.jpg)
19日にある幼児の試合が楽しみで仕方ないらしい
『人吉がマジで強いらしい』
『マジで勝ちたい』
俺は知らない
『人吉』が強いなんて
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
『環境』なんだろうな
『肉食系でオラオラ』な俺
我が家のリョウとタケルが『草食系』な気がしてる
『魚や寿司が食べたい』『さっぱりなのが良い』『サラダ食べたい』など、納得いかない…
男は黙って『肉と米』食って『デカく』なれと勝手に思ってる
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
たぶん、この考えは『間違ってる』のはわかってる
でも『男らしく』なってもらいたい
ユウアの『食べたい』のはなんでも『OK』
あんな娘でも…
![ニコニコ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/139.gif)
男4兄弟で育った『環境』がそうさせてるんだろう