中2の長洲
タケルを連れて行った
長洲のパークファイブは珍しく『風』が吹いてなくいい感じ
試合は昨日から
前半組と後半組に分かれてやってる
それぞれで『課題』も『成果』も見れた
チームとしても『個人』としてもだ…
『イメージ』『考え』が噛み合ってるとスムーズにボールが動く
何度も言うが『サッカーにミス』は付き物だ
トラップミス、パスミスもそうだが『判断ミス』はきついな
『チーム』として『どう攻める』『どう守る』など同じ『イメージ』を一試合通して『常に』持てるといいだろう
難しいだろうが、『追求』してもらいたい
2試合目の途中でタケルが『妙な格好』で動かなくなった

もしや?とは思ったが寝てた
空き時間に『兄ちゃん』達に遊んでもらい、昼飯で大好物のラーメン食べて満足みたいだ
『大盛ラーメン』を『おわん』につぎわけながら食べるやつもいないだろう

『フーフー』しながら、食べてた

俺の椅子に移動させても『爆睡中』

たくましくなったな
