初めて視察したvsスクール
最初1時間は
チューヤンキヨコーチによる
コーディネーション能力向上でみっちり
(言葉違ったらチューヤンごめん笑笑)



なかなか、通常のチーム活動であそこまで意識させれる事ないからいいんじゃないかな
ステップの踏み方や、起き上がった時の重心、ジャンプの時の重心移動、、、
眼鏡の奥の眼は鋭かったな、笑笑
トレーナーなのに、ついつい熱くなってベンチで独り言言ってるしね、笑笑
そんで、後半の1時間は、
JPによるサッカートレ


うん。
俺の写真撮るセンスの無い事ね、笑笑
色んなチーム所属の子達が参加してくれてて、
小さいけどめっちゃ上手いなって感じた子もいたし、
以前、セカプロで観てた子達も相変わらずサッカー好きそうだし、
ワンシローはそんなにルール理解出来ませんか?ってくらい自由だったし
不定期開催じゃなくて、月2回とかで決めてやれるといいかもな
このチューヤンとJPは2月に高みを目指して
ドイツで研修を受ける
チューヤンの熱量には感心
JPはどう考えても、勢いだろうし、ただの旅行だな、笑笑
2人ともビール飲めないのに、ドイツ行くな笑笑
多分、そろそろヒデもスクール開校する予定
ヒデは
ストライカー専門でやるっぽい
一応、FW出身のなんちゃってプロだからね
シュートは両足でめっちゃ上手い
GKコーチの里野と組んで、
ストライカー*GKスクールにすれば両方ともいい気がするけどな
ストライカーもGKが守るゴールがいいだろうし
GKもストライカーが蹴るシュートがいいだろうし
この俺の書きながらの閃き!!
なんて、名案なんだろうか!!笑笑
毎月1・3の週がvsスクール
2・4の週がストライカー*GKスクール
ただ、勢いで書いてるから
実現するかは知りません、笑笑
さて、俺も今日は綾でスクール
スクール生vs綾錦原の
負けられない戦い
勝ったら綾錦原のスタッフ全員の髪を黒に染めてやろう