昨日の練習
6年生が修学旅行の兼ね合いで少なかった
といっても11人
中1とやろうかとも考えたが、フナモトが自分の目で見ていなかったので
いくつか練習を行い5年と試合した
11人制をするか悩んだが8人制を行った
内容は
正直、意外だった・・
5年生諸君
成長したな~
「負けてたまるか」って伝わってきたぞ
何度も何度もゴリマコのドリブルを岸谷ヒビキを中心に体をはってブロック
奪ってからはバンビゆうきも以前とは別人のように自信もってプレイしていた
つとザブロウと球ギワ勝負で勝っていた闘う肉団子ミントなど
結果2-1で6年が勝ちはしたが
評価できる
得点も右サイドをダイキンマンが突破しピンポイントクロス
それを闘う肉団子ミントがボレーで豪快に決めた
素晴らしい
足りなかった部分が出来るようになってきている
信じて続けてほしい
鳩が豆鉄砲6年生軍団
何を驚いていたのか・・
先週末の11人制で楽に勝てたから鼻歌ルンルン気分で試合に入っていたな
正直、俺もその1人であった
「ちょっと差があるかな~」って思っていたが
始まったら
「へーー、気持ち負けしないんだ5年生」って感じた
1度流れが出来て勢いに乗るとなかなか難しいのがサッカー
5年側のGKをタケヒロがやっていて声で5年を鼓舞したのは事実だが
良くやってたと思う
タケヒロも6年の時にあれくらい声だせればいいんだが
そういえば、こないだの宮崎で
ドリブル突破しているマコトに大声で
「メンタル~」って声出していた
俺はミスミと笑ったぞ
でもな、タケヒロ
素晴らしい
チームをこれからも鼓舞してくれ
チャンスで外して頭をかいているパイナップルショウ
チャンスで外すのは仕方が無い
外して良いわけではないが、外そうとしているわけでは無いんだから
ただ、決めれたら楽になるぞ、チームも自分も
余裕がある時は決めている
俺がパイナップルンのプレーで気になっているのは
「かけひき・動き出し・引き出し方」の部分
そこを評価しているのだが
そこが最近は出来ていない
「点を取る」
大切な事だが、ゴールまでの「過程」が大事なんだぞい
「かけひき・動き出し・引き出し方」
覚えときーや
昨夜の5年との対戦は良い経験になった
再確認できてよかった
今朝の新聞では「ソレッソが優勝候補の筆頭」みたいな感じで書かれていたが
それは違う、マジで
なーんも知らない人が勝手に書いているな・・
8人制と11人制
しかも、こないだの公式戦は6月
力関係は変わる
初めて11人制の公式戦
どこが本命とかは無い
色んなチームと練習試合やらせてもらったが、どこが勝つか分らない気がする、今年はとくに
短期決戦
楽しみだな
子ども達にも舞台を楽しませたい