2試合目のさつき戦
中盤はバチバチの互角
強風と固いグラウンド、雪が舞うコンディション
ただただ頑張っていた
俺も『いけ~』ってしか言ってないが…
ボールを置いても風で転がりフリーキックやコーナーキックはなかなか始められないくらいの風
闘う姿勢は見えるが
それだけだ
ボールを動かすは皆無
俺の責任でもある
ただ、一生懸命になりすぎて
空振りや転倒、ドフリーで相手へのパスなど
『いやいや、マジで

チャンスで外しまくりの元3チビ
シュウト、ミント、ダイキ
そりゃ勝つのは難しいでしょってくらい外す
ただ、そこまで行けているってのは評価してるぞい
結果1-1の引き分け
ダイキが個で切り裂いた
あいつは最近どうも勘違いしているようなプレーになっていたからちょっと注意した
華麗→×
泥臭く→○
っていっても対して華麗でもないのだが、やたら周りにパスしてたのが気になった
まだまだだな…
また鍛え直しだ

失点は相手キーパーのキックが風にのり
予想外に飛んで来て
固いグラウンドで大きくバウンドして(2回)
キーパーオカモン(イチロー)がようやくクリアしたらポストに当たって相手にパスになり決められた
コントですか?
仕方が無いミス
それくらいコンディションは悪かった
ただ
ハーフタイムにベンチに帰ってきたオカモンが
いじけモード全開
これはいかん
キーパーは自分のミスでも人のせいにするくらいでちょうど良い
覚えとけよ

今はホテルに着いてしばらく時間がたつ
風呂、洗濯も終わりボチボチ夕食
嫌がらせで紙とペンを持参しようかな
誰がどれくらい食べたかチェックしてるふりしよう
その時はずっと
『あ~、明日の試合は誰を使おうかな

