先日、ユッコの車のオイル漏れが気になり
車屋に持っていった
停車後に黒く漏れがついてるのは気付いていたが
『大丈夫だろ』って思って数ヶ月…
やけにおさまらないから
持っていった
整備士の人にエンジンみてもらったら
『危なかったですよ~。もう少しでエンジン焼き付けところでした』って
ギリギリセーフ

修理費が高く気持ちは『アウト』になったが…
車や機械もそうだが
人間の体もメンテナンスが不可欠
ガソリン入れて走る車
飯食って生きる人間
俺とシゲキは『燃費』悪いな

ジュンペイは『ハイブリッド』だ

ガソリンは少なくなったのは目盛りでわかる
人間も腹が減るのがわかる
オイル漏れみたいなんは
ちょっとした体の違和感みたいなもんかな?
サッカーのアップや練習後のケアでも
色んなチームのやり方がある
アップでブラジル体操をみんなでするチームもあるが
うちはやらない
やった経験あるが、意味が無いと思ったから
各自で練習に必要な所を練習前に軽く動いて伸ばしたが良いと思う
な~んも考えずにいきなりボール蹴ってる子もいるが…
練習後のストレッチや体操もそうだ
グラウンドでは軽くやって
風呂上がりにほぐれた状態でしっかりやったがいい
やらせる部分
自分でやる部分
トレーナーのキヨが先日、中学生の体をチェックして
『かたい選手が多い』って言っていた
ストレッチのレクチャーもしてくれたようだ
ヒントややり方は伝えてる
聞いたその日だけやった子や、すぐに続かなくなった子、ずっと続いている子
様々だろう
意識だな、サッカーに対する…
アイシング(冷やす)やストレッチは怪我してからより
予防法と思ったが良い
文化でアイシングするのは難しいかな
冬だし…
もちろん、激しいスポーツ
ストレッチやアイシングしとけば怪我しないってものではない
車にも交通事故があるように
サッカーには接触プレーがあるからな
でも、オイル漏れみたいに
メンテナンスで防げる故障は
(我家の車は消耗品の寿命だったんで防げたかは微妙だが、もっと安くついた…)
防ぐ努力を各自でするべきだ
じゃないと
修理費が高くかかって
俺みたいに
ガッパリするぞ

『あんた、ストレッチしたの?』って両親に言われてからやってる内は
まだまだだな
小さい頃からの習慣になるといいな
布団で『真似事』から始めるといいと思う
風呂上がりに20分くらいは体のメンテナンス
そしてから
燃料補給の為に『夕飯』
その後は
将来の為に『勉強』
そして、メンテナンスに最重要な『十分な睡眠』
『寝る』ってのはすごく体を作ってくれるし、治してくれる
たくさん寝ろよ
俺の二日酔いも治すから睡眠って素晴らしい
