そういえば、前回に続き中1レントがエリートに呼ばれた

定着出来るといいな
練習はずっと中3に混ざってやっている
どうしても身体的な部分で見劣りはするが技術や発想、アイデアは抜群だと思う
中3の連中も優しい先輩でレントを認めて受け入れてるてっぽい
先日、レントには練習後にチクリと嫌味を言ってあげた
もっと出来るだろ?どんどんトライしろよ。当たり障りないプレーなんて求めてないって
負けねーぞ馬鹿やろー精神でガンガンやれよ
昨日、高円宮全国前、ラストの通常練習だった中3
ちょうど1年前に
この同級生のマネージャーがしたい。って本気で訴えてきた娘
クラブチームでマネージャーって、、、聞いた事ないし、受験生でもある
安っぽい青春ごっこならやめとけと話したが
幼児〜4年生くらいまで一緒にサッカーしていて
その後もずっと気になってたし最後は一緒に目指したいと懇願され
龍に相談したら是非是非と快諾してくれチーム活動に帯同し
キヨのサポートや写真、SNSなどを楽しみながらやってた
公式戦は全部見たんじゃないかな?
1年間で私が生で見た試合で負けたのはFC東京むさしの1試合だけ
みんな本当に頑張ってると思うし最後何かしてあげたいと言い始めたマネージャーは
高円宮に向けたカウントダウンインスタを開始
全員の写真入れながら
今日が集大成かな?
あんなのを作れるって携帯ライセンスS級だな、笑笑
それだけでやめときゃいいのに
みんなに御守りを渡すと言い始め、
型紙作りフェルト切ってまた背番号切り抜いて綿入れて縫ってと
まさに、青春ごっこみたいな事をやっていたが
なんか一生懸命やってるのは伝わってきたんで
あっ、「ごっこ」じゃなくて青春なんだなって思い
俺も手伝ってやろうと、6や8や9にある○をハサミではなくパンチで穴を空ければ時短になると思いやってみたが
俺の手先では無理だった、笑笑
学校から帰り22時まで塾に行き帰って深夜2時3時まで御守り作り朝7時にインスタをあげる日々
大変そうに見えたが、実に充実してる様に見えた

ボール全部手作りなんで同じ物はない
多感な時期だが、選手達も仲間だと受け入れてくれてるようで親として感謝だ

写真撮ったら、撮し方が下手なんでちゃんと加工して使えと言われたが
父はそんな事は出来ない。笑笑
自分の為はもちろんだが、
仲間の為、チームの為、家族の為、、、
誰かの為に自分のベスト尽くそう
勝つ負けるは大事だけど
そんな事より、自分のベストを出す事にこだわって
結果は意識しすぎずやってやれ!!
色んな人の想いをパワーに変えて暴れよろ