昨日まで
予想通りな天気と予想以上の被害
自然って凄いなって感じながらも
やれてよかったと思う
それぞれ無理しないでねって伝えて木曜日に欠席を決めたチームもいりゃ、
前日の金曜日に決めたチームもいりゃ、
当日の土曜日朝に決めたチームもいる
その都度、対応しどーにかこーにか運営出来たかな
なんなら、お前達は危ないから来るな、休めって伝えたチームもいる
綾の小田爪に泊まってたチームはみんな感じたと思うが
普通にやれた
変電所が近いようで宿は停電もなく
色々と報道を見ていて、これは動かない方が安全だなってとどまる事を決めて残って正解だったと思う
帰りの道は遮断され、延泊も考えたが色々と調べて高速開くのを待つ予定だったがあかないかもなって思い
調べまくって山道を越えて帰熊したら

車がオフロード仕様になっていたんで、洗車完了
洗車好き三角が手伝ってくれたんでスッキリ
この連休は14号が出来てすぐに中止にしようかなってずっと思ってた
後はどのタイミングでみんなに言おうかなって思ってたが
うーーん、危なくない様にやれんじゃね?って思いやったんだけど、、、
ちょい大変だったし今度、100年に一度の台風が来る時はやめとこう。
やるのも、止めるのも決めるってやっぱり大変
1日目はやれそうで日帰りで来れる距離じゃないチームも多いし、苦肉の策で今回はやってみた
無理して来るな
っていうか、お前達は来るな
泊まってるチームで強化する事が出来て有意義な連休になった
ズイビョウガンヤ?だったかな
祭りが終わったら秋になるって意味
熊本弁なんかな?
熊本の祭りが行われる予定だったこの連休
延期になったけど、この3連休が終わったらめっちゃ秋っぽくなった
台風一過で晴天だしね
熊本の子達と一緒に過ごしたが
食い意地張ってる子が少ない
いい選手になりたいなら毎日もう無理だってお腹いっぱいになるまで食べなさい
腹八分は大人に該当する事だ
そんで強いチームになりたいなら、競う様に食べなさい
あいつよりも食うんだってそこでも負けず嫌いを発揮してもらいたい
体は遺伝と食べた物と量、睡眠時間で形成される
性格は遺伝と環境だと思う
いい選手になるには練習はもちろん大事だけど、体と性格もめっちゃ大事
笑顔しか勝たんの精神でこれからもやってもらいたいな