子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

次年度からは




次年度担当を龍だけ書いたが、









発表出来るとこはどんどん書かないとなと思い、









宮崎のジュニアユースは









TOPチームを朝倉









セカンドと1年生をコウキ









変更無し









ソレッソ長崎は









慶太郎がTOPチームで









松尾が下の学年









ここも変更なし









熊本は









U14を谷川









U13をシゲキ









ここも変更なし









1番大きな変更はこのブログの最後に書くとして、









今日は久しぶりにキッズ大会へ









主催大会だが、あまり来る機会は多くなかった













会場の至る所で歓声が聞こえ素晴らしい雰囲気









チビッソ達も奮闘









笑いありオッと驚く様なプレーありと









キッズ大会の特有の素晴らしい雰囲気になっていて









担当のヒデの手腕だなと感じる

















この大会自体は素晴らしいと感じているが









他チームと比べて我がチームを見た時に









強烈な危機感を抱いた









三角も先日、書いていたが









俺が感じていた我がチームのキッズ年代のテコ入れは必須だなと









っていうことで、









何度も話し合いを重ね









納得させた。









チームの繁栄の為に受け入れろと









来年、熊本の3年生担当は









三角









これまでずっと高学年を担当し









ソレッソをここまで伸ばした我が右腕を









キッズ再編の為にチビッソ達の為にカテゴリー変更









平日練習を毎回三角が担当する3年生の成長速度は上がるだろう













どこのチームよりも三角が提供する物は素晴らしいと思っている









三角もモチベーションがあがり、









やるからにはどこにも負けませんよってなってるので、









興味ある方は是非





















サプライズは









まだあるが、今日はここまで、笑笑






ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ご案内
プレトレ案内
×