子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

空振り




昨日の会議は長くなるかと覚悟していたが、









決める事決めて、変える事は変えて









敏腕司会者だったので、2時間ほどで終了









次年度も頑張っていかねばなと思いながらも









俺はマジで何もわかってないかもなと改めて感じた、笑笑









御厨先生、鶴崎先生、竹ちゃん、中山さん、三角とたまにコーヘイ









この人達が熊本の小学年年代を支えているメンバーだな









俺は









装飾品、笑笑









でも、飾りが無いと華やかじゃないからね🎵









なんでもポジティブシンキングで頑張ろ













今日は明日からの前日準備









明日、明後日は九州大会の大一番









忙しい3日間になるなと思いながら昨日の代表戦を観ていたが









前半は、硬かったな、、、









後半は久保建英が攻守において存在感抜群で眠気が飛んだ









やっぱり、ドリブルで運ぶ仕掛けるってめちゃくちゃ大事









5年のアオイにはあんなプレーヤーになってもらいたいし









きっとなれると思う









めちゃシュート外すけど、、笑笑









まぁ、明日と明後日は決めてくれると祈っとこう





















昨日、ふと感じた









4月から熊本を離れて旅立つ娘









タケルは体育学部に行ってるが、それはまぁ驚きはなかった









だって、あいつサッカーしかないから、笑笑









娘のユウアはどうなるんかな?って思ってたら









ユウアも体育学部へ進学する事が決まり









本気で何かのスポーツしてない、本気でサッカーのマネージャーしてたのに









よく推薦もらったなと感じる









そんな娘の授業は体育学部なので実技も多いだろうと









ランニングシューズくらいあったがいいだろうと









昨日、購入してやった









友達家族と食事していて俺が寝た後に帰ってきた家族













寝る前に俺は仕込んでいた









ただ、渡しても面白くない













見えない方をスリッパに入れ替えてリアクション芸の練習をさせようと準備するも









我が家の女子組は全員が









この状況で、









めちゃいいやん!









私のも買ってきて!









このまま送ろうかな?









とか言いながら、箱のフタを閉じた、笑笑









俺が準備したリアクション特訓は失敗であーる









1人、ネタばらししながら靴を取り出す俺の気持ちにもなってくれ、笑笑

















さて、









今朝は4時起き









気になる仕事も捌き終えたので









大津の準備へGOしようかな


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×