子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

スタート




春休みはもう少し続くが









今日からほぼ日常









バタバタした日々はあっという間に過ぎ去り









忙しかったが終わってしまえば過去の事









やはり、どうにかなるもんだなと感じる









この期間に長女ユウアの旅立ち









あのお喋り娘は最後は泣くだろうなと予想していたが









予想よりも泣いてたな、笑笑









すでに友達いっぱいいて寂しくはないが









それでもやっぱり寂しいらしい









毎晩、家族の誰かと長電話してくれ、笑笑









熊本残ってもいいんだぞと伝えても









夢を追って私は旅立ちます宣言したんでね









最初は不慣れな環境だろうがあいつなら問題ないだろう









ファイトだ









タケルも先日会ったが









少しずつ社会人になるのが近づいていて









周りの友達が就職活動を始めたりと色々と考える事があるようだ









親としてアドバイスはもちろんするが









あいつの一生なんでね









やりたい様にやって、生きたい様に生きたらいい









間違えてたり考えが甘かったら指摘するのみ









サッカーも大学生活満喫しろよ













そんで、昨日から家族が増えた我が家









2人を下宿で受け入れる事に決めた3月中旬









アユマとトイロの強い希望と覚悟









2人の気持ちを尊重し応援すると決めた両家









また、受け入れる事を了承した我が家









みんながみんな新しい挑戦であり、みんながみんな不自由だったり、我慢だったり、、









いい時ばかりじゃないだろうし、上手くいかない時も絶対あるのが中学生









その多感な時期を受け入れた









昨日はみーーんなで食事して昨夜から2人は生活スタート









今朝は暇らしいから









エンナ姉さんの後ろを付いて校区内で遊びそうなポイントをチャリでスタンプラリーみたいなプチ冒険に出した









チェックポイントには龍の家も入れといた、笑笑













エンナもなんか1日で成長した気がする、笑笑









末っ娘全開だったのに、下が出来て気が利くフリをしている、笑笑

















2人ともポジション争いからのスタート









昨日観た中1は









競争は激しそうだし、明日が公式戦なら2人とも出れないかもなと感じた









負けず嫌いで向上心の塊









コツコツとやり続ける事で積み上げれる事がある









これを俺のとこにいる間に身に付ける









ってのを、毎朝走る俺で見せてやろうかな

















ただ、









2人ともマジ喋らん、笑笑









そこも変えねばな









我が家のコミュ力を習得させねばな









でも、









トイロの弟、マイロくらいうるさくならなくていいからな、笑笑

















涼が最初で最後だと思ってたんだが、、









これも縁というか、タイミング









濃い3年間にしよう






ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×