子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

慣れ




新年度になり2週間









1週間前から我が家にやってきた2人もだいぶ慣れて









家ではくつろいでると思われる









犬好きのアユマはいつも遊んでるし













自由人トイロはソファーの座り方を間違えてるし









逆やん、笑笑









だいぶ慣れたと思う









今週で学校に慣れたら









ボチボチ、広川男塾を毎朝開校せねばな









そう、









このスーパーな感じになれる様に









娘からもAIからもいじられる。









AIも俺を見るとサッカーしてそうなオッさんやなと感じるんだらう









右手の武器はなんだ?笑笑









ビックリマンチョコシールバージョンらしい









今、販売してるソレッソTシャツをこのデザインに変えてやろうかな、笑笑

















6年担当になり









少し時間が経ち









今年は三角とヒデと蓮、竜馬と力を合わせてみんなで見るみたいな感じでスタートした









ヒデと蓮は昨年まで見てたので色々わかってるだろうし









三角は実際指揮するのは初めてだったので









昨日、一昨日と大津カップを任せてたら









上手くいきすぎる試合と









驚くほど酷い試合を両方とも経験してた









だいぶイメージが沸いただろう









俺はこう見えて気を使うんでね









去年までは三角に気を使ってたし、









その前に6年を担当した時はサポートしてくれてたヒデに気を使ってた









気を使うっていうとなんか変だが









それぞれサポートしてくれるスタッフの意見や気持ちを汲む事を意識するんだが









今回は









それが多すぎて大変だ









って事で、









もう、無理だ、笑笑









俺は好き勝手やろうかな、笑笑









三角やヒデもそれでいいと思ってるだろうし









俺に気を使われても嫌だろうしね









三角とヒデ、竜馬、蓮と









考えてる事はもちろん似てるし目指すべきゴールは一緒だが









その過程っていうか、それまでの積み上げ方はマジで違う









それぞれがそれぞれの色を持つ









それがソレッソスタイル









俺の色である









レインボー🌈っぽくなってもらおう、笑笑









子供達よ、早く俺の空気感に慣れてくれ


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2025年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ご案内
プレトレ案内
×