ちがうネタを下書きしてたが、
広川さんのブログを見て内容変更
先日も書いた通り、熊本の影響力ハンパないので(笑)
自分もジュニアの県の役員や、地区の役員をさせてもらってる。
なぜすることになったかはあまり覚えてないが、もうどちらも4〜5年くらいやってるかな。
まず、ユニフォーム
確かにさまざまな「?」はあるが、
上着、短パン、ソックスのメーカーを揃えないといけないって規則は無かったと思う。
上着がナイキで
短パンがアディダスで
ソックスがプーマでも
メンバー分 揃っていればオッケー!
ただ、その辺で色んな誤解とか解釈の違いが発生するほど、
いろんなことに縛りがあって、もう最初の頃の規則がわけわかんなくなってる感はある。
もちろん個人的な意見だが
鹿児島県はもっと変わらないといけないなって思うのは事実。
なんでこんな決まりがあるんですか?
って聞かれた時に、納得のいく回答を出せない大人の都合ルールは確かにあると思う。
自分は、役員といってもまだ若い方なので
色んな試合会場で、色んな指導者から現場の声をダイレクトで聞くことが多いように思う。
まぁ確かに!
って思うこともあるし、
う〜ん。それはなかなか難しいんじゃないの
って思う時もある。
役員をやって、公式戦の運営に関わらないとわからないだろって、役員側の意見もあると思う
そのまとまらない色んな意見を聞いて
然るべき場で、しっかりと意見をぶつけるべきだ
と、思う。
「意外と」って言ったら失礼なことかもしれないけど、
鹿児島の偉い人たちもある角度では柔軟な面もある
ある角度はめちゃ、硬いけど(笑)
何言ってもダメな人もいるかって言われるとノーコメント(笑)
何年か前の総会で、
県内全チームの指導者がいる場で、意見というかお願いをした指導者がいた
内容は
「チームに1人だけ女の子がいるんだが、成長が早く、体が大きくて、チーム所有のユニフォームの短パンじゃ小さすぎる。
チームのモデルと同じで、大きいサイズの短パンを購入しようとしたが、過去のモデルで今現在、販売していない。
同じ短パンでは無いが色は揃えるので、出場を許可してもらえないか」
ってものだった。
自分は意見者にマイクを持っていく役目だったんだが、
このお願いが通らないんだったら鹿児島県は腐ってる
と思って聞いていた。
そんときは、確か委員長が誰にも相談することなく即決でオッケーを出した。
あれ?
当たり前でしょ
で、終わるような例えになってしまった(笑)
いやいや
他にもあるんだけど、
意外と話せばわかる人も多いよ〜ってこと(笑)
あ。
やべー
まとまんなくなってきた。
まぁとにかく、自分は役員っていう立場にいる以上、できることを頑張りますってことで(笑)
ソレッソ鹿児島のことも頑張れよって
言われなくても頑張ります。
全ては子どもたちのために!
そして、午後からも仕事も頑張ります!
マキさん!
革命児になってくださーい