熊本のボスに
「いいブログを書いた」とご紹介いただいたんですが
いまいちアクセス数が伸びなかった
なぜなのか?
答えはすぐわかった。
名前ね(笑)
最近、中原くんもよく間違う。
「タコ坊主」って言うんだけど
マジ、一言言わせてもらおう。
俺、坊主じゃねーし。
そして、「タコ口」問題
坊主からくっついてきたはずの「タコ」が、しぶとく残りすぎ。
もはや坊主じゃないので、「タコ」も消えちゃっていいんじゃないの?
と、
ちゃんと名前で紹介いただいていたら、
ちゃんと自分のブログにたどり着けたんじゃないのか
なんて、
オープニングが超絶長くなってしまった。
えー。
今日のタイトルの「やめるってよ」なんですが
自分の話です。
こんなデリケートなネタを
ブログでおふざけのネタに使うとまじ怒られそうなので、
先に断っておきますが
ソレッソの指導者をやめるって話じゃありません。
やめろと言われる日までやめるつもりはありません。
いや。
やめろと言われても・・・(笑)
サッカーの指導はずっと続けたいと思ってます。
じゃあ、なにをやめるのか。
仕事でもありません。
今の仕事はやりがいあって楽しんで働けてる
サッカーの指導についてもバリバリ理解あって
社長や上司、同僚には感謝してもしきれません
そこは裏切るわけにはいかんよね〜
って思ってる
じゃあなにをやめるのか
田んぼです。
鹿児島に帰ってきて10年
親父や祖父が他界して、右も左もわからなかった中で
毎年、自分たちが食べる分くらいのお米を作ってきた
作業は大変だけど
自分たちで作ったお米はおいしいし、
持ってる土地を荒らさないことにもつながるし
自分の子どもたちにもなんか伝えられるものがあるかななんてのも密かに思ってた
しかし、ここ2・3年は新しく購入したばかりの機械トラブルが常につきまとい、
1日で終わる作業が2日かかったり、予定外の出費がかさんだり
疲れ倍増感があった
今回、稲刈りが終わった時に
うちの母親から、
「もう来年はやめようか」
って話があった。
そこから緊急家族会議
合理性とか採算性とかそういうのだけで考えるとデメリットはあるけど
家族が集うとか、子どもに繋いでいくってこととか、先祖代々の・・・とか
なんとなくだけど、
守っていかないといけないって感じるものがあるのも事実
自分たちの年齢や体力や仕事や家庭のこと、
いろんな環境もふまえて
やめようかって結論に至った。
やってたらやってたでしんどくて愚痴が出るけど
やめるとなると、少し寂しく感じるもの