昨日の1日を漢字で表すと間違いなく【怒】な1日だった
もう歳を重ねて、そんなに人に対して怒ることも少なくなったと思う
子どもたちを叱ることは多々あるけどね
昼間は、セトグチが『おっと。これはやばいんじゃねーの』ってビビるくらいの展開があり
夕方は鹿児島内でもセトグチ堪忍袋がはじけたが
今日はもともとそれを書きたかったわけではなく
書きたかったことは夕方の定例ミーティングにある。
サッカーで休みを取るし、平日の練習日はサクッと退社するし
好き勝手やってる分、黒子として縁の下の力持ち的な役割を全うしようと思っているサラリーマンセトグチ。
ここ1ヶ月、施設全体の動きを見てて、ダメな部分が目にあまる状態が続いてた
自分の上には責任者がいるんで、でしゃばってもよくないと我慢していたが
良くない流れなんてのはすぐに外にもひろがり、社内全体の問題と発展し
業務改善命令(半沢の見過ぎだろ笑)を命じられ、
施設全体の動きを管理してもオッケーというミッションをいただいた
そうなってからの第1回目のミーティング
自分が冒頭話したのは
『今日は、だいぶ耳の痛い話をするかもしれないけど、しっかり聞いて「違う」とか「こうしたい」って思うことがあったらしっかり意見して欲しい。ここで決まったことが決定事項となるから』
初めにこうぶっ込んだので、なかなかの内容の濃さになりました。
ここを改善しなきゃと思ってた部門の担当者からは、いろいろと意見というか文句というか噴き出てきたが
認めるところは認めてあげつつ、ダメなもんはダメってことで論破してやったぜ(笑)
ビジョンや想いなど、本気度がまだまだ。
良いことであったとしても、やりたいことをやってるだけでは良い仕事とは言えない
やるべきことをしっかりとやった上で自分の色を出していけばいいと思う
質やスピードなど、評価を左右する部分はあるとは思うが、ポイントさえ押さえておけば
現状のような問題は起きにくいと思うんだけどな。
長々と仕事のことを書いて、なにが言いたいかというと
会議の中で若い子が腹を立てて
『じゃあもういいです。』
って悪態ついた時にも、プチンと来ずにグッと我慢して
ポジティブ方向に話を運んでいった時に
『俺って大人になったな~』って自画自賛してた(笑)
ってそれを言いたかっただけです(笑)
そんな温厚と書いてセトグチと読む人間を
1ヶ月で2度も3度も怒らせるうちのボンクラコーチ。
ある意味大したもんだと思う。
サラリーマン指導者って、
強い弱いに関わらず、チームが本気であればあるほど大変だ
すなわち、ソレッソでサラリーマン指導者やるってかなり大変
熊本や宮崎の若手ちゃんは怖い怖いボスと出来スミくんにお任せして
鹿児島は鹿児島でしっかりスタッフの育成、調教もしていかないもいけない歳になったんだなぁと
そんなことを思う1日でした
さ。
週末。
明日は楽しみにしてたキッズの試合なんだけど大雨予報
ボンクラコーチが、天気の子みたいに大雨を晴れに変えることができる能力をもってればな
少々のチョンボしても目をつぶるんだけどな。
明日、晴れますように~。