1日目がいまいちだったから
朝から引き締めていかないといかんと思ってのぞんだ2日目だったけど
1日目と同じようなサイクルで進んでいってしまった
最後に話はしたけど
天気や気温、ピッチの良し悪しなど、プレーの質を左右する要素は色々あるし
相手の強さ、速さ、うまさなどで試合に勝ったり負けたり、結果も変わってくることもあるだろう
そこに関しては変化あっても仕方ない(全部の試合を質高く、勝つのは目標だけどね)
けどね。
なんか元気なかったり、だらだらしてたり、『やってやるぜ!』っていう心意気が見えないのは
それら外的要因ではなく、自分自身の問題です
そういう部分で良い悪いの波があるのは良くない
4年生の時よりも
技術が衰えるとか、チームとして理解度が落ちるとかそんなことはないはず。
心構えとか取り組み方とか、かっこよく言えば【覚悟】の部分で
成長スピードにブレーキがかかってるなって思った2日間でした
5年生単独の担当コーチが必要だと心から思うが
現状に文句言ってても何も生まれないので、
今の環境の中で最善、最高を作っていかないとな。
昨日は早めに日程終了したので、夕方は久しぶりにゆっくり。
昼寝なんてしちゃったぜ(笑)
今日からはまた通常業務
週末の予定はもう変更ありすぎてひっちゃかめっちゃか。(鹿児島弁かな?)
公的機関が動き出す今日から本格的に組み直しだろうな
環境づくりもしっかり頑張らなければ!