今年で8年目の九州リーグが開幕
毎年感じるがタフで激しいなと、、
今日はアビスパの圧力に上手くゲームを運べないなかでも、先手先手のゲーム展開で終了間際での失点
九州リーグは簡単には勝たせてくれないということを全員が再確認したはずだ!
だからもっと細部に拘らなければ、、
前半はメンタル的な部分からきているかもしれないが、トレーニングの成果を発揮する回数が少なすぎた
後半はボックス付近で良い距離感から得点の匂いが少しずつしてきたがまだまだクオリティー不足
1週間後にはまたタフな相手が待っている
理想は勝ちながら個人、チームの成長
もっと全員が負けず嫌いにならなきゃと感じる
良い準備してまたトレーニングあるのみ!

