子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

手段の目的化



しげきと涼のイケメンコンビと昼飯。

 

涼が走らせる車の中で、なぜか好きな芸能人の話になった。

 

俺が、「やっぱり広末涼子だなぁ」って言うと、涼が、

 

「誰ですか?顔が浮かばない」

 

「キャンドルジュンが旦那さんた」

 

って言っても分からない。



運転しながら思い出そうとしている涼。

 

まじ衝撃。

 

それから、あーだこーだ話してたら、

 

広末涼子と米倉涼子どっちが好きかって話になったら、しげきは、

 

「米倉涼子」

 

広瀬すずと広瀬アリスだったら、「広瀬アリス」

 

ちなみに、俺は広末派で、すず派だ。

 

まじ衝撃。。。

 

それから、上戸彩が登場し、金八先生の話になったら、またまた涼が金八先生を知らない。

 

ごくせんかルーキーズが学園もののドラマの代表と思ってる。

 

心揺さぶる学園ものドラマは金八先生の一択だ。

 

まじ衝撃。。。

 

腐ったミカンの方程式を教えたい。

 

でも、一番の衝撃は、涼が浜辺美波を知らない事だった。

 

筋肉オタクよ、もっとアンテナを張れ!!

 

つまらん前置きが長くなってしまった。。。

 

今日の練習は、観るをテーマに。

 

火曜日も同じテーマで練習したんだが、反省点として、

 

判断・実行の質を上げるというのがあった。

 

ポジション取りや味方との関わりを観て意識する事に関しては、だいぶ良くなった気がするが、

 

立ち方を意識させ、味方を意識してしまうと、どうしてもパスが優先順位の最初になる傾向がある。

 

練習の中でも、目的は攻撃方向のサーバーに繋ぐことだったり、

 

ゴールが付けば、得点を奪う事だったりするんだが、

 

目的に対する判断・実行に上手く結び付かない。

 

どこかアグレッシブさに欠け、迷いを感じながらプレーしているようにも見える。

 

観る事の意味は、目的に対する判断材料を多くし、実行する際によりスピーディになる事にあると思うんだが、

 

どうやら、目的を達成するための観るという手段が、目的化しているようだ。

 

その辺の事を、整理しながらの練習だったんだが、一方では、そんな試行錯誤が大事なんだって思う。

 

カテゴリーが上がっていくと、能力差は徐々になくなっていき、行き当たりばったりのプレーは通用しなくなってくる。

 

逆に、ジュニア年代は、行き当たりばったりと言うか、決断に迷いさえなければ、そこそこ上手くいったりする。

 

判断を切って、決断する事の重要性をとことん突き詰めて、それをチームとして迷いなく実行してくる相手は、正直やりづらい。

 

何が正しいかなんて分からないんだが、俺は試行錯誤に意味があると思っている。

 

昨日書いた事とかぶるんだが、やっぱり対応力と決断から見える武器だったり、特徴だったり、

 

表現が難しいんだが、そんなもんのバランスを取りながら成長させたい。

 

最後のゲームになると、なぜか自然とアグレッシブになってくる不思議。

 

それできるんなら、練習の時からやれよって思うんだが、

 

練習のための練習になった事については、反省して、

 

もっと練習からゲームまでの流れを作らないといけないなって思う。

 

最後のゲームは見ていて面白かったし、良くなってきてるなって感じがした。

 

中でのコミュニケーションも圧倒的にゲームになるとできるようになるし、

 

その辺が、全体のアグレッシブさに繋がってるんだろうとも思う。

 

もっともっと毎日の質を高めよう。

 

結局、コツコツ積み重ねる事が成長に繋がるから。

 

木曜と金曜は、メンバーが変わるから、できるだけ同じ練習をするようにしている。

 

今日の反省を明日に活かせるようにしよう。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ご案内
プレトレ案内
×