子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

発揮するには



朝から事件が。

 

彼がブログ見ないぞって自分のブログに書いたのは、おそらく俺がこんな写真を撮ったから。



よか男だけん映える。でも、、、

 

そう、彼はまだまだ運転初心者。

 

ベンツをなぎ倒し、次は電柱に挑戦。



しっかり今回もやられました。。。

 

神ってるっていうのはまさにこういう状態の事を言う。

 

すごいなぁ〜。

 

さて、今日の練習。

 

今週の練習は、フィニッシュをテーマにしてるから、

 

今日もボール回しのアップをした後、グループ毎にシュート練習。

 

火曜・水曜そして今日。

 

目に見えて、フィニッシュの精度があがってるように思う。

 

ゲームで発揮できるかは分からないけど、

 

単純にフィニッシュに向かう過程と、インパクトの瞬間は変わってきてて、

 

動きの質や、ファーストタッチの位置、球筋は良くなった。

 

意識して練習する→再現する(身についていく)

 

っていう構図が、フィニッシュっていう分かりやすいテーマなんで、より目に見えやすい。

 

いい感じだ。

 

そして、今日のゲーム。

 

火曜物足りなかった守備の部分を意識するように伝えて、開始。

 

週末に対するモチベーションも上がってきてるようで、

 

伝えた以上のものが跳ね返ってくる。

 

ここにきて、めっちゃ手応えを感じれるような内容で、少し安心。

 

後は、発揮できるかどうかだ。

 

その発揮する事に関して。。。

 

意識する事。

 

これはすごく大事で、今日の練習で感じたように、

 

”意識レベルが高くなると、再現性は高くなる”

 

という単純な関係が成立する。

 

意識する部分が単純な事のか?複雑な事のか?も関係すると思うが。。。

 

でも、この関係がうまく成立するのは、ノーストレスの状態の時っていう前提があると思ってて、

 

何らかのストレス(公式戦における緊張など)がかかると、

 

意識する事が、逆にぎこちなさに繋がると思ってる。

 

公式戦で自分のプレーが発揮できませんでしたの理由の1つになるのかなぁ。

 

そのとき大事になるのが、

 

意識はするんだけど、いかに自然で(無意識で)ある事ができるか?

 

もっと言うと、その部分に自然(無意識)になれるように、

 

何に意識を集中させるかが大切になると思う。

 

フィニッシュの練習をやりました。

シュートを決めるためにフィニッシュの時は意識を高めなきゃ。

 

こうなると、逆にぎこちなくなって、思うようにいかなくなる

 

何となく想像できるだろう。

 

でも、例えば、

 

インパクトの瞬間だけ意識しよう

 

こう意識すると、何となくうまくいきそうな感じだ。

 

要は、何かを意識するかの中で大切なのは、

 

できるだけ抽象から具体に意識をおろすかが重要だと思ってて、

 

意識しすぎてぎこちなくなるのは、ぼんやりとだが、

 

緊張によって、

 

意識するんだけど、意識する部分が曖昧になって抽象的な事に引っ張られる事にあるんじゃないかと思う。

 

意識しすぎるは、実は、意識できてないみたいな感じで、ややこしくなるんだが、

 

緊張がある中で、自然(無意識)になる。かつ、意識できるには、

 

具体的にこれ!って意識を集中させる事が必要なんだろう。

 

なんかまた深みにハマった(笑)

 

本番でどう力を発揮させるか考える。

 

色々確認したい事はあるし、言うべき事もあるけど、

 

意識しすぎてぎこちなくならないように、シンプルに具体的に。

 

ゲーム前に話す部分をしっかり整理しないとな。

 

自分にプレッシャーをかけるようだが、状態は良いと思う。

 

後は、発揮させてあげれるかどうか。

 

俺が緊張して、伝える事が曖昧になってしまってはいけない。

 

冷静に。。。

 

何を伝えるかを集中して考えよう!!

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ご案内
プレトレ案内
×