子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

局面の課題と解決に向けて



昨日は、新人戦の抽選会。

 

ゴッドハンドを持つヒデ君がまたまたものすごい引きを見せたそうで。



 

昨日もいつものコンビで俺をぼっちにしてたからだ。

 



大丈夫。もう一人には慣れたから(笑)

 

6年生は、ウイングスとの練習試合。

 

Vの方は、2試合やって2試合とも引き分け。

 

やっぱり手強い。

 

うまく守備をはめられたし、攻撃もそつがないというか。

 

しっかりイヤらしい部分をついてくる。

 

どうやってビルドアップしていくべきか?

どうやって崩すのか?

どこでボールを奪う?

リスク管理は?

 

そんな事にチャレンジできるから面白い。

 

でも、昨日は、そんな全体像的な部分も大事なんだが、

 

もっと細かい部分での”局面”の重要性を感じたところだ。

 

うまくはめられ時に”局面”で剥がす事のできる個の力。

ルーズボールに対してマイボールにできる”局面”での攻防。

 

集約すると、”局面”での速さが足りない。

 

しっかり立ち方なんかで対応された時に、ドリブルで運びながらズラそうとするんだが、

 

そのドリブルはしっかり対応され、相手につつかれる。

 

結果、ルーズボールになる。

 

そして、拾われる。

 

運ぶドリブルであっても、少しでもキュッと剥がせれば相手の足にひっかかる事はないし、

 

1枚でもかわすドリブルで剥がせれば、相手を引き出せて、

 

新たなスペースを使える。

 

スペースを理解して使おうとする事はできるようになってきたと思うんだが、

 

なかなか、そのスペースを個の力のズラしで作る事ができない。

 

ボールを動かしたり、ポジショニングなんかでそれはできる部分が増えたんだが、

 

駆け引きの中に個で剥がすが見せられない分、相手もハメやすいんだろう。

 

ルーズボールが増えるようなゲームになると分が悪い。

 

だからルーズボールを作らないためにどうすべきかなんだが、

 

”局面”の速さは足りない部分として受け入れるべきだろう。それぞれが。

 

でも、全ての子達にすばしっこさを求めても仕方ないし、

 

身体能力が高い子を集めれば解決するかと言われるとそうでもない。

 

もっともっと駆け引きができるべきだ。

 

スピードの緩急だったり、パスを見せといて運ぶ・剥がすだったり、

 

その辺の賢さ的なとこで勝負できないといけないのかなと思う。

 

ルーズボールに対しては、そこ2、3歩だから、相手より速く予測できるようになるとか。

 

コントロールミスして、修正できず相手にサラッとかっさわれるのも気になるし、

 

そうなった時切り替えの頑張りがきかず、そのままパス出されたり剥がされたりするのも気になるが、

 

それは、技術の質をもっと意識してあげればいいし、

 

パスミスして切り替える部分も同じ。

 

技術の質をもって解決できるようにしたい。

 

改めて色んなものが見える良い週末だった。

 

もっともっとステップアップできるようにしよう。

 

この子達を見て3年。

 

大体1年で見る学年は変わるけど、今年の中3の子達も4年から6年の途中まで、

 

けっこう長く見させてもらった。

 

そんな中3の子達も昨日が最後のゲームだったようだ。

 

めっちゃ素直な子達で、それぞれ恥ずかしがりはするけど、今でも笑顔で挨拶してくるし、

 

中学生になったらあるあるのツンツンもなくコミュニケーションを取ってくれる。

 

この子達も終わりかと思うと、時の流れの速さを感じる。

 

ジュニア時代、一緒に悔しい思いをたくさんしたし、

 

あまりの不甲斐なさに、せいじさんがバスで運転する横で、

 

後ろ向いて「なんでやろうとすらしないんだよ〜」って泣き叫んだ事もあったな(笑)

 

せいじさんに受け渡してすぐだったと思う。

 

2年半見てきて、責任感じて、発狂してしまった(笑)

 

今となっては、ちょっとした思い出だけど、俺なりに愛情注いでたからなぁ。

 

最後は見れなかったけど、

 

本当にお疲れ様。

 

次のステージでもしっかり頑張れよ!!



この子達に俺も成長させてもらったと思ってる。

 

感謝してるぞ!!

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ご案内
プレトレ案内
×