BLOGブログ
パン君、ジェームス君イジリしたら、あいつら園長と言ってきやがる。
クソが!!
俺こんなにはげてねぇ〜し、しむけんキャラ奪ったら、甲佐のしむけんさんに失礼だろ。
船元園長。きてますね笑
今日は、大学入学共通テスト。
聞き馴染みのない呼び方だが、俺らの頃はセンター試験。
おそらく、人生で緊張したランキング上位に入るこの日。
高校入学時から試験日まで、ずっと模試の時書く志望大学は1択。
ダメだったら余裕で1浪してでも行くって決めてたし、
それはそれは、この日に並々ならぬ覚悟と緊張があった。
試験ってのは分かりやすく、評価基準は点数を取れるか取れないか。
その日の調子もあるが、周りに左右される事なく、自分の力のみが頼りになるし、試される。
今日テストなんだぁ〜と思いながら、勉強する意味って
自己管理だったり、自力の身につけ方を学ぶ事に繋がるんだなって感じた。
ある一定レベルまでは、地頭の良し悪しに関わらず、
やるかやらないかの自分の選択次第で、伸ばす事もできるし、トコトン落ちる事もできる。
学業は学生の本分。
最低限の勉強くらいやりなさい。やらないのはサッカーを言い訳にしてやらないだけ。
甘えちゃいかんぞ。。。
昨日、あるブログを読んだ。
その子は、一年前の事を回想してたんだが、
ジュニアユース、ユースとマリノスでサッカーを続けてて、ユースの大会が終わって、2ヶ月の猛勉強。
そこには、
「苦しかったということを伝えたい訳では断じてないです。1日15時間勉強したとか、政治経済を2週間で0からどうにか頭に詰め込んだとか、そんなことじゃありません。僕が伝えたいのは、ひたすらに、ただひたすらに、
“○○に行きたい”
と毎日思い、孤独を感じる寒さと、悪魔のように分厚い参考書と、戦ってきたということです。」
こう書いてあった。
推薦入試なんかで進路が決まる。
これも、積み重ねてきた努力の賜なんだろうから、行きたいとこに推薦で行けたってのは、
進路を自分の力で勝ち取った
って事で自信になるだろう。
けど、最低限の勉強もせずに、サッカーにすがり、結果推薦で行けるところ。
こんな進路選択をしたとする。
これ、自信になるんかな??
おそらく、このブログを書いた子は、マリノスユースにいるくらいだから、相当な選手で、
私立大学からの推薦(大学を選ばず)なら勝ち取れただろうが、
そうじゃなく、シフトチェンジして猛勉強した。
サッカーをやる上で本当に身につけるべき力というのを、
この子はしっかりと身につけれたんじゃないかと思う。
だから、すごく勉強しなさい!!
じゃないんだが、すがるためにサッカーするんだったら、
それは俺の感覚的には間違いだと思う。。。
やらされてやるってのは、すがるの延長線上にあると思うんだよな。。。
まぁ、小学生にそんな意思決定を今すぐしろとは言わないし、
まだまだ学びのスタート地点にあるくらいだからちょっと極論チックな部分もあるが。。。
逃げ方を教えないようにはしないといけないと思う。
さて、、、
少しヒートアップしてしまった。
明日は、フジパンカップ。
明日はサッカーの事書こうかな。
では、おやすみなさい。。。
×