子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

久しぶり




久しぶりのブログ(笑)





久しぶりのアズエル





久しぶりの8人制





久しぶりの4号球(笑)





コロナのせいで予定が変わりまくって今日はU-12とのTRM





スモールゲームの感覚だが、だからこそ自ら考えアクションを起こせる選手、技術の差が顕著に見てとれた





重要なのはフォーメーションじゃなくて相手を見てポジションを取れるか、ゴールを奪う、守るために優先しなければならないことは…





3-3-1でスタートしたが2-3-2にも2-4-1にも4-2-1にもって相手の状況によって可変させてかないといけない





それを自ら判断出来るかってとこでもかなりの差が出てたな





ただただボールを追いかけ回す、ボールを動かすではあれだけのスペース、人数の中では厳しい





相手の矢印がどこなのかに寄ってパスルートだったりドリブルで運び出せるポイントを見つけられる選手が少なかった





俺が見る限り、U-12の子達の切り替えが早くそこは徹底されてるように感じた





ボールサイドに集まる分、逆のオープンスペースを使えれば数的優位な状況は作れそうだった





奪ったボールをパスだろうがドリブルだろうが賢く回避する力はまだまだ身に付いてないかな





だから日頃からパスだけでもドリブルだけでもダメって言ってるんだ





両方の選択肢を常に持ちながら相手の逆をつけるようになってかなきゃいけないね





守備に関してもボールをどこへ誘導して奪うのか、そのためにファーストディフェンダーの決定がスムーズにいかず簡単にセカンドラインまで越えられたりサイドチェンジをされたりって感じで整理出来ない場面が多かった





U-12の子達が巧くてたくさん学びを得ることが出来た





今日は1勝1敗1分け





本来なら圧倒して勝たなきゃいけないんだが(笑)





2本目にまぬけな負け方したんで3本目は組み合わせ、ポジションを変えて勝ち





U-12の子達に感じたことを1つ…





自分達が気持ち良くプレーしてるときは止まらない感じがあるがうまくいかなくなったときに変えられる力が足りないかな





3本目がそんな感じだった





チャンスは作るが最後の部分や要所要所を抑えられたときにリズムを変えたり、やり方を変える柔軟性が必要かなって





逆にU-13の奴らはその辺で柔軟に対応して最後にしっかり仕留めた





県大会は強いチームが勝つんじゃない





出来ることが多く、引き出しはたくさんありそうなんで心をしっかり整えてボールもゲームもしっかりコントロールして欲しい





明日から優勝目指してまた頑張ってちょうだい





U-13は技術も判断もまだまだってことに改めて気付いたことだろう、もちろんメンタルも(笑)





怒りや悔しさの感情を自分に向けてパワーに変えられれば成長できる





それが違う方向へ向かえばそこまでの選手





どちらが良いかなんて考えなくてもわかること





自分をコントロール出来ないのにボールをコントロール出来るはずがない(笑)





明日はU-13でトレーニング&紅白戦





また今日とは違った刺激の中で成長できるように頑張ってこ









次にこんなインタビュー見れるのはフジパン九州で優勝したときかなぁ(笑)





いつもパン君ジェームス君イジリしてるんでたまにはイジッとこ(笑)





先輩、すみません(笑)、今日は勉強になりました、またお願いします😆


ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ご案内
プレトレ案内
×