出来る出来ないじゃなくてやるか、やろうとするか
その姿勢の違いだけでトレーニングの雰囲気はガラッと変わる
ポジティブなミスは自分でやろうとした結果から起こる事象
改善するにも自分で考え、アクションを起こせるようになるだろう
やらされてる中、ただただ言われたことをこなしてる中でのミスから得られる物はないだろう
今日のトレーニングを見てて、その辺の意識と言うか取り組みかたと言うか顕著に表れてた
最後のゲーム形式にしても然り
意識的にやろうとしてるとそれがだんだんと習慣化されて無意識のうちに出来るようになってくる
最初に戻るが出来る出来ないが問題じゃなく、やるか、やろうとするか
巧い、下手、関係なしにそこの意識、姿勢が変わるだけでその日のトレーニングの熱量ってのは全然違う
サッカー意外の部分にしてもそう
この先、必要とされるのは自ら考え、アクションを起こせるような人材
言われたことだけをやるのであればAIで構わない
己の可能性、ポテンシャルを引き出す、さらに伸ばすためにまずは己を知ることから
そして常にチャレンジする姿勢を持っていれば成長し続けられる
今日のような雰囲気でトレーニング出来れば必ず成長に繋がると思うぞ
ちゃんと継続してくれよ~(笑)
そう言えばボスに快気祝いを頂いたが…
明らかにボスがマイナス(笑)
そんなつもりでお見舞いを送ったわけではないのに…
なんか申し訳ないんですが…
ありがとうございます(笑)