子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

少し前進



やっぱりまずは、ピッチ外から「自立」させないとと思い、土曜日の解散時、そんな事を話して、

 

考えて行動できるようになろう

 

で終了。

 

昨日の朝からどんな行動するか期待してたが、朝一一発目は、

 

荷物ぐちゃぐちゃでグラウンドに出ようとする。

 

さっそくの集合。

 

もう一度、話し直して仕切り直し。

 

グラウンドの準備が終わり、アップ開始。

 

時間が空いてたんで、紅白戦もしくはどっかにお願いして練習試合でもやろうかと思ったが、

 

アップなんかする子は一人もおらず、とにかく目一杯遊びまくる。

 

2回目の集合。

 

再度仕切り直し。

 

ここでやっと考えて行動し始める子がチラホラ。

 

しばらく眺めてて様子を伺ってたら、ものの5分持たず、また目一杯遊びまくるグループ。

 

何も言わずだいぶ泳がせたが、10分経っても、15分経っても変わらず、

 

そうなると、遊びは当然エスカレートしてタイムアップ。

 

そのグループは再々度集合させて、同じ事を話す事になった。

 

この差はでかい。

 

ゲームもそんなんだから、うまくいくはずもなく、こうしようを伝えても、それにチャレンジする事すらできない。

 

あんまりゲーム中も喋らない事を心がけ、メンバーも自分達で決めさせて、1日過ごしたんだが、

 

最後のゲームに少し希望みたいなのが見えた。

 

うまくいかないゲームもハーフタイムの状況なんか見ると、少しずつ自分達で喋ってる様子が見えたし、

 

彼らなりに、うまくいかない事に試行錯誤してたんだろう。

 

その結果が最後の内容に繋がったのかな。

 

ここ1ヶ月の中では、一番良かったゲームだったんじゃないかと思う。

 

あれこれ言いすぎて、何すればいいか分からないが、最近だったと思うが、

 

ちょっと手離してみて、どうにかしようと考えて、自分達なりのチャレンジをしたのが、結局はプラスに働いた。

 

もちろん、完全放置じゃなくて、これを意識してやろうは伝えるんだが、

 

そこから先は、彼らなりの受け取り方と、頭の中での咀嚼と、実行力の成果だったんじゃないかと思う。

 

このサイクルが癖づくと、もっと練習の質も週末のゲームの実行も上がるんじゃないかな。

 

これからは、練習テーマもただこなすから、じゃぁ俺は何を意識してすべきかになってくれるはずだ。

 

解散時には、久々褒めてあげる事ができた。

 

俺がゲームをうまくいくようにコントロールしたんじゃなくて、自分達でコントロールできたって。

 

一緒に成長できるかなと思えるような土台が少し作れたかなと感じた昨日。

 

こうなると、理解力の差や意識の差でどんどん成長スピードに差が出てくると思う。

 

3度4度言われても変われないと、変わろうとする子じゃ、

 

伝わり方のスピードも違うだろうし、

 

引っ張られて動くのと、自分から動くのでは、前に進むスピードは当然変わる。

 

結局、、、

 

ピッチ内とピッチ外は繋がってるから、言われた事をただ受け取るんじゃなくて、自分の頭で理解して、行動できるようになろうで終了。

 

何度もスタートを切ったつもりが、スタートラインに逆戻りして進めなかったのが、

 

やっとスタートを切れたかなと少し気分は良い。

 

3歩進んで5歩下がってはダメだ。

 

かと言って、3歩進んでいくようなスピード感も求めない。1歩1歩確実に。

 

コツコツ積み重ねていこう。



写真を撮る癖がなくて、いつまでもこの前いただいた写真を使いまわしている。

 

今度、笑顔の写真でも撮ってやらないとな。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ご案内
プレトレ案内
×