明日から筋トレできないと思うとムズムズが止まらず、
朝6:00には、パンツ一枚でフンガフンガ言ってた。
ヒデ君がチロルチェコ食べれないで糖分不足になってイライラするのと一緒。
ヒデ君がイライラしてたらそっとチロルチェコを差し入れしてあげてください。
昨日の夜は身体がほてって寝苦しかった。
今日は、人工芝じゃないしと油断してるが、しっかり暑い。
午前中いっぱいでとにかくゲームをこなすスケジュールだが、
暑さで集中力が途切れないようにしないとな。
精神的に萎えるような暑さだが、そんな暑さだからこそメンタル的な強さを見る事ができる。
昨日までの3日間も、個々によってその差が見え、強い子は、
無尽蔵かって思うくらい上下動を繰り返してた。
羽が生えてるを超えて、ジェットエンジンつけてんじゃないかっていうくらいに。

ゲームの中で勝てるポイントがある。負けないポイントがあるは重要で、
それをどう活かすかが、ゲームで勝つためのセオリーだったり、チーム作りの基礎だったりする。
結局は、個の成長がないとうまくまとまってるくらいではゲームに勝てないし、
ゲームに勝てない=後手を踏む状態
(そんなんが続く)
であれば、個の成長も鈍くなる。
負けて学ぶものがあり、苦しいからこそ見えるものもあるから一概にはそう言えないかもしれないが、
きついゲームでも勝ち切れるような成功体験と、負け癖がつかないってのは大事なのかもな。




3日間いい経験させてもらったから、
今日のメンバーにも気づいた事をしっかり話してあげようと思う。
もっともっと底上げしないとってのも感じれたし、みんながチャンスを活かせるように。