BLOGブログ
先週金曜から平日練習が再開。
でも、金曜は朝から練習試合だったから、まだまだ夏休み気分だった。
今週に入り、夏休みなんだが、平日に練習試合も入る事なく、やっと日常。
送迎も再開する事だし、いつもの時間の流れが戻ってくるんだろうな。
今日の朝はなんか身体がだるかった。気の持ちようなんだろうが、早くペースを戻したい。
朝から新聞を見ると、
熊本市が、まん防期間中は分散登校を実施する事を決定したみたい。
2日以上は登校間隔を空ける。登校日は午前中授業。登校日以外は、オンライン授業を実施する。家庭の判断で欠席しても欠席扱いしない。
概要はこんな感じだ。
子ども達の夏休み気分はまだまだ続きそうだな。
個人的には、学校がないと家庭の負担(仕事休んだり)は増えると思うんだが(現に学校だけでは難しい。家庭の力を借りないといけないとコメントされてるんで)、
自ら考えて(低学年は難しいと思うが)取り組む事も増えるだろうし、
夏休みの延長でこの措置だから、流れ的には気持ちの切り替えをできるかどうかも見れるし、
良い機会だと捉える事ができると思ってる。
マイナスに捉えがちになると、格差が生まれるみたいな発想になりがちなんだろうけど。
この前、堀さん(オリベの監督)が、
勉強が一番簡単。決められた枠の中のものを覚えればいいだけ。やるかやらないかだけだし。
と言っていたが、俺もそう思う。
遅れず、コツコツやって枠の中を埋める作業をしながら、
作業漏れのスペースをいかに作らないようにするかで8割は下回らない。
学歴や勉強なんてこの先いらない時代になってくると思ってるが、
学歴や勉強は、やるべき事をコツコツやれるやつなんだなの一番単純な証明書にはなると思う。
良くないかもしれないが、俺はそうやって人を見る傾向がある(笑)大外れしないから。
まとめると、、、
これから学校生活が始まるんだが、ただ学校行けばいいで済んでたのが、
自分でやらないといけないし、サボれば遅れを取るし難しさがあるよという事。
差をつけるチャンスも差をつけられるリスクもある中でどう行動選択できるか。
いい機会だと思って、学校が本格的に始まるのを待ちましょう。
やっと事務所もインターネット開通工事。
設定やらなんやらは、竜馬に任せよっと。
せいじさんに20日くらい会ってない。俺は寂しい(笑)
×