通勤中ZIP見てたら、そっくりさんの企画をやってた。
うちにはブルーノ水本もいるが、


ニセ菅田将暉もいる。

ぽいでしょ??ちょっと太らせた感じが(笑)
菅田将暉ファンの方々、すいません。。。
師走のバタバタした時期。
仕事の方は、年末調整の処理やら何やらでけっこう忙しい。
うちのNPOは、サッカー部門はほんの小さい部署で社員となると60〜70人在籍している組織。
一人一人の書類をチェックして、パソコンに入力しての繰り返しなんだが、
みんなけっこう適当なんで(笑)修正にめっちゃ時間がかかる。
あっ、イライラをぼやいてしまった。。。
そんな中、ブルーノ水本は、提出期限が今日までにも関わらず、平気で提出日を守らない。
さらにイライラが増す。
ちなみに、せいじさんは、
俺できないから、お前やっといてって丸投げして最初から書く気がない。
暴君すぎる(笑)
12月は、やっぱり世間も慌ただしく、
昨日の帰り道、逆車線で3台が玉突きになってる事故を目撃した。
数日前に嫁さんは、車が大破するような事故の瞬間に遭遇したらしい。
イライラは禁物だ。
昨日の練習は、活気もあり、日中のイライラを忘れさせてくれるくらい充実していたように思う。
ゲーム毎にメンタルのブレが出るのが気がかりで、この子達が成長しなければいけない部分だと思うが、
練習でやってるくらいのパフォーマンスを発揮できれば自ずと結果はついてくるだろう。
そんくらいの自信を持って臨みたい。
俺がゲーム中、うまく行かない時にイライラしないってのもポイントだな(笑)
イライラしてたら横に座ってるこうさく先生になだめてもらおう。
今日が本番前最後の練習日。
いよいよ新人戦も始まるな。