もっと意識を上げろ!
細かいところまで意識しろ!
意識が変われば、もっと変わるぞ!
子ども達が何かを得るには充分すぎる時間だったと思う。
百聞は一見にしかず
とはこの事で、けっこう大起の話を子ども達にするんだが、
昨日彼らが見た大起からは、俺らでさえ「さすが」って感じるものがあった。
昔からから変わってないんだけど、改めてこんなやつ、なかなかいないなって。
プロサッカー選手だからって飾る事はなく、練習前には入念にストレッチ。

場所を選ばず、とにかくやるってのがらしくていい。
その後、ゲームに入って一緒に練習してたが、誰よりも走り、誰よりも声出してた。
プロっぽくテクニックを披露するとかじゃなく、
お前らもっともっとやんなきゃいけないんだ〜って背中で語れる。
テクニック見て、
わぁ〜すごい!!
じゃなくて、その一生懸命な姿勢を感じさせて、
まだまだ足りないな
って思わせる。
昨日も書いたが、夢を与えるというよりは、夢を追わせてくれる存在だったんじゃないかな。
練習が終わった後は、アップルウォッチ を確認して、
「よし7キロ走った!!」って(笑)
ちょいと顔出す程度じゃなくて、やり切って帰るのも大起らしい。
濃密な時間を与えてもらった子ども達。
最高な時間だっただろう。
最後は、記念撮影して終了。

お猿さんもちゃっかり。

さて、、、
俺自身もいい刺激をもらえたし、もっともっと貪欲に。
今週末は、大事な新人戦がある。
来週もしかしたらまた来てくれるかもしれないんで、
この子達も優勝したぞ!って言ってあげれるようにしよう。
大起、サンキューでした!!