昨日ルヴァンカップで、サンフレッチェで誠。サガン鳥栖で駿也がデビュー。
ガンバの一彩はベンチだったみたいだが、ルヴァンと言えど、Jリーグの公式戦。
それぞれが、シーズン始めに良いスタートが切れた事を嬉しく思う。
5年生の子は、昨日練習後、駿也君がデビューするかもしれないって、
練習終わって、ルヴァンを見にスタジアムに移動してた。
見れて良かったな!!

いいねぇ41番。ソレッソOBで引き継いだ魂の番号。出世番号にしろよ!!

挨拶も何となく様になってる(笑)

次は、リーグ戦デビューだぞ!!
写真ありがとうございます。
見に行った子は、先輩の姿を見て刺激を受けたと思う。
一緒にプレーはしてないし、歳もだいぶ離れてるんだが、
こういった世代の繋がりを感じながら、OB達も、今いる子ども達も成長していってくれたらいいな。
スネ夫二人組でスネ口さんと俺がいじられてるみたいだが、
しれっと、3日に1回くらいの更新頻度なのに、ちょっとせいじさんが警報出したら、
昼に更新しないはずのブログをこれまたしれっと更新するあたり、
ヒデ君。。。
いや、スネ山さん。。。
君もこっち側の人間だ。。。
それでも更新しないスネ山さんのペットは、危機管理なる概念がないんで、
本当に大事故に遭わない限り気付かないんだろう。
ご愁傷さまです。。。

いやいや、ヒデ君に謝っても無駄だぞ!
せっかくのOBのいい話が、スネ山さんとお猿さんのせいで台無しになってしまった。
昨日は、午後からフロンターレとマリノスのゲームをゆっくり見て、ちょっと出掛けての家族時間。
色々早く片付いたもんで、8時過ぎには寝室に移動したが、さすがに寝れず。
でも、いつもバタバタしながら眠りにつくのと違ってゆっくりできたんで、気持ちよく寝れた。
練習の方も、3チームに分けて総当たりの紅白戦を2回り。
一人2試合分くらいの試合時間を確保できたし、なかなか熱のこもったゲームがやれた。
紅白戦でありがちな、
こんくらいでいいや
は最後に近づくに連れてやっぱりあって、そういうのが出てしまう甘さはまだまだあるんだが。。。
拮抗したゲームを紅白戦でやれるってのは、良い環境を自分達で作り出そうとした現れなのかなとも思う。
そんな環境の中でもっと競争が出てくると、さらに成長するぞ。
昨日が祝日だったんで、今日・明日練習したらまた週末。
新人九州1ヶ月前になり、週末は別れての活動が多くなるが、
紅白戦で見れた負けたくないぞって気持ちをそれぞれが持って、貴重な週末にして欲しい。
いい感じなんで、新人九州も、春先の遠征も楽しみだな。