水曜日、他の学年の練習を眺めてみた。 5年生は、まだまだ粗さが目立つし、技術的なエラーも多いんだが、 所々に、 その選択肢も持ってるのね っていうプレーも見れて、成長してる部分を感じる事ができた。 4年生は、想像以上にもうサッカーらしくなってて、アイディアもあるし、 スタートとしてはレベルが高いんじゃないかな。 これからどう成長していくか期待感を感じさせるプレーっぷりだった。 3年生も何人かアイディアある子がいるし、身体操作ごスムーズで、体の軸がしっかりしている子もいる。 まだ能力にバラつきがあるけど、子どもらしく一生懸命それぞれがやってるみたいだし、 負けたくないっていう気持ちをそのまま持ち続ける事が大事かな。 1・2年生は、ボールを運ぶ事を中心に、人数が少ないんで、 担当コーチがほぼつきっきりみたいな感じで丁寧に教えている。 ボールを扱う事だけじゃなく、身体を操作する事がボールを扱う中でスムーズになるといいかな。 まだまだ、入り口段階。 楽しみながら、やれるといい。 色んな学年を見る事はあまりないんだが、ふと全体を見渡すと、 思った以上に、こんな事ができるんだという発見が多い。 おそらく、そういう発見をしたくて、そんなフィルターを通して見たからなんだろうが、 良い部分にだけ目を向けてみるのもたまにはいい。 余裕がない時や、切羽詰まった時は、課題や修正すべき点に目がいきがちで、 良い部分を見過ごしてる事もある。 そこに目が追いつかないから。 真剣になればなるほど、ある事に集中しがちで、視野は狭くなっていくと思うんだが、 それを分かった上で、ちょっとした余裕は常に持ち続けないといけないな。 プレー中も同じで、真剣にやるんだが、あまりにも一生懸命になり過ぎると、 観えるものが減って、プレーは単純になってしまう。 バタバタ状態に陥る時は、常にそうだ。 それを分かった上で、しっかり自分のメンタルをコントロールできるように。 昨日は、練習に鹿児島からごしゅんがやってきた。 あまり参考にならなかったと思うが(笑)、どんな練習やってるか勉強しにきたらしい。 真面目で熱いが、しっかりおバカもできるやつ。 情熱持って接する事ができる奴なんだ、きっと鹿児島の子達もこれから伸びていくだろう。 担当は、5年。 竜馬、負けんなよ!! 練習が終わってから、ごしゅんと一緒に事務所へ移動。 誠から貰ったお好み焼きをお裾分け。 亀田こうきみたいな、いや、みやぞんみたいな、いや、アンパンマンのキャラにいそうな慶太と一緒に食べてくれ。 気がきくしゅんすけは、わざわざ練習終わりにすいませんって コーヒーをくれた。 竜馬、色々負けんなよ。 という事で、今週もあっという間に週末。 今週末は2日連続で宮崎との練習試合。 リベンジどころか、全試合勝ってやろうと思ってる。 負けられんな。 ツイート