BLOGブログ
今日は、学童最終日。
さぁ残り2試合頑張ろうの予定だったが、役員として運営の手伝い。
悔しさが増す。
昨日のゲームは2試合とも良くはなかった。
積極性は欠け、怖がってるように見え、ミスを恐れる姿勢が見える。
ボールを運ぶ勇気と、チャレンジするパスの選択。
確かにボールを失う事は、リスクと隣り合わせなんだが、
チャレンジしない事にはゴールを脅かす事はできない。
サンズの船元とは仲良いんで、対戦してみて感じた事を素直に言ってくれって電話したが、
「正直今日のソレッソはソレッソらしくなかった。勢いがなくて怖くなかった」と。
同じく、サンズのエイキも同級生なんで、気にかけてなのか、いじりたかったのか(笑)電話してきたから、聞いてみたら、
同じように、
「安パイなプレーばかりで怖くなかった」と。
試合が終わって呆然と立ちつくし、涙も出なかった子ども達。
終わった瞬間の気持ちが知りたくて、最後話をする時に聞いたが、出てくる言葉は、口々に
「やりきれなかった」
チャレンジできず、臆病だった自分達に向けた素直な言葉だと思う。
先週の練習試合。今週の練習の様子。
いい仕上がりというか、すごい状態は良くて、自信持って臨むには十分の感覚をそれぞれが得てたと思う。
それを発揮できないのがずっと課題だ。
今年のチームを純粋な目で評価すると、
うまさを切り取れば、過去のうちの連中と比べてもかなり上だと思う。
おそらく、今の中2は県大会、九州大会と負けなしの成績を残したんだが、
その代よりチームとしての平均値は高い。
ただ、勝負事になった時に決定的に違うのは、
強さ・迫力・気迫・メンタリティ
ベンゲルの著書に「勝者のエスプリ(精神)」ってのがあったが、
勝者のエスプリなるチームが醸し出す雰囲気は大きく違う気がする。
この差が何なのか分かれば苦労しないんだが、変化しないと、
また同じ事を繰り返すだろう。
結果を出さなければいけないのが公式戦だから、純粋な完敗の昨日は受け入れなければいけない。
う〜ん。悔しい。
準決勝ロアッソ対ディラネーロは延長後半ロアッソが点を決めて勝った。
今年のロアッソはまじで勝負強い。
ディラネーロは、自分達のスタイルを崩さずロアッソに真っ向勝負。
怖がらずに勇敢に戦い続けた姿勢はきっと冬も怖い存在になる事を予感させた。
素晴らしい試合だった。
もう1試合は、
ヴァンクールがスパ森に2対0
さて、これから決勝が始まる。
楽しみに観戦しよう。
×