もう9月。
台風11号が横すべりしてたんだが、いつの間にかV字移動かます予報に変わってる。
週末はギリギリもって、来週頭に九州に接近。
このまま、週末の天気よもってくれ。。。
今日は、月初めでやらなければいけない事があった。
先月から開始する予定だったが、見事にスルーしてしまい、1ヶ月待ってようやくスタート。
COKE ONアプリのサブスク登録。
月額2700円でその月の日数分ドリンクが買えて、1日最大2本まで。
ジョージアのカフェラテをこよなく愛し、おそらく1日1本は飲んでるんじゃないかくらいの感覚なんで、
このサービスの契約はマストだ。

これで、1本あたりの単価が90円になる。
財布にやさしい。
シゲちゃんにも教えてやったら、それ絶対契約するって言ってた。
ヒデ君にも教えてやろう。
大好きなコーラ飲みまくれるぞって。
昨日の練習。他との兼ね合いで行けない日が続いたが、久々水曜日練習。
色んなカテゴリーを少しずつ見てたが、バイトスタッフ含め、熱心に指導してくれてる。
こうさく、けんたはもうベテランだし、練習内容もしっかり考えてくれてるようで、
安心して任せれるし、子ども達も楽しみながらも熱い声かけに反応してるし、一生懸命さが見える。
どの学年も、負けたくないってのが見えて、自然と競争というより、
切磋琢磨が見えるのがうちの売りなのかな。
手を抜く事がなく、バチバチやるのを楽しんでるし、
それが自然と生まれてるのは、スタッフの意識が統一されてるのと、
子ども達もそんな環境って分かってるからだと思う。
意識が高い子がチラホラいるし、それに呼応するように周りの意識もいい方に向いてるように感じる。
今月の23日・24日にキッズ強化合宿を計画してるんだが、
申し込みを募ったところ、案内1時間で9割の定員が埋まってしまった。
一応、昨日の夜が締め切りだったけど、ギリギリの方申し訳ありません。
次回ご参加下さい。
せいじさんが、関東・関西は3年からすでに強化がはじまってると言っていて、
うちも遅れをとってはいけないと思ってるところ。
来月は、全日前なんで、やれないが、基本毎月1回はキッズ強化合宿を企画していこう。
少しずつ高学年に向けて意識改革だ。
昨日、久々会った6年生がいたんだが、いつの間にか身長が激伸びしててびっくりした。
成長期と重なって、長い休みがプラスに働いたんだろう。
それぞれ、休みを経て、大きくなった感じはするが、
大きくなった分、ただでさえない横幅がさらにスリムになったようにも感じる。
しっかり練習して、飯食べて、戦える身体作りを。
休んだ事をプラスにする努力が必要だな。