ちょっと前だが、ある人に、
ソレッソのスタッフの仲の良さというか、一枚岩感ってすごいですよねぇ。
いつも羨ましく思ってましたって言われた。
その人は、今年から別の仕事をやってて、去年まではあるクラブのスタッフ。
スタッフも辞める事ないし、やっぱり安定感がありますよって褒めてもらったんだが、
うん。俺もそう思う(笑)
ガッチガチのルールはなく、それぞれが龍を筆頭にマイペースで、
緩いわけではなく、しれっとみんな頑張りどころはやらないといかんだろは持ってて、
たまにルーズになると、どでかい雷が落ちてくる(笑)
サボろうと思えばサボれるんだが、そんな事は空気的にできないんだが、
自覚と責任はそれぞれが持った上で、居心地いい環境になってるんだろうな。
それはさておき、、、
昨日のシャイニング。
V・F・Gと同じ会場でゲームする事ができ、それぞれのチームを見たんだが、
全体的にコンディションは戻りつつあって、昨日の感覚だと、
動ける、動けないに関しては、ほぼほぼ戻ってきてるなという感覚がある。
Gにとっては、格上の相手だったバディとVファーレン。
2試合とも大量失点だったし、もっと意地を見せないといけない部分はあるんだが、
食らいつこうという気持ちは見えた。
ただ、止める・蹴る等の技術ご安定してなく、不用意にボールをロストしてしまう。
守備にまわる時間が多くなり、2試合とも後半に大崩れするという悪循環で、
集中力を維持するためにも、もっとミスを減らさないといけないと感じたところ。
ミスが自分達を苦しめるジャブみたいになってた。
今日の課題は、もっとボール扱いに集中する。これでいこう。
Vは練習試合2試合。
色々コメントしたいが、昨日の2試合は見えずらいものが多かったかな。
今日は本戦があるし、モチベーションも相手もうちもお互い高いだろうし、
その中で変化を見てみよう。
Fは、残留に向けて大事な2試合。
1試合目は、落ち着いて、ボールを大事にしようと送り出したが、
落ち着いての解釈を間違えたのか、スーパールーズな入り方をするし、強度は足りないし、アグレッシブさもなく、
淡々とプレーする。
おいお前らそんな状況じゃねぇだろ!!って事で、
一発締め直したが、
2試合目は、おそらくポイントとなるブルーウイングとのゲームを、内容的にもいい感じで終わる事ができた。
今日の1試合を勝てれば、おそらく入れ替え戦なしでの残留濃厚。
プレッシャーも相当かけられてたんで、早く安心したい。





敏腕カメラマンさんのおかげで、ブログが映える。
今日も熱くプレーしろよ!!