なぜか昨日、俺の頭の中は金曜日。
家でも事務所でもゴミ捨て係をやってて、プラゴミを捨てたはずなのに、
事務所のたまったペットボトルを整理し、第2土曜は、ペットボトルの日に備える。
土曜は、事務所に朝から寄る事はないんで、たまったら前日の金曜日の夕方に捨てるんだが、
なぜか、昼過ぎに一回。そん時は、まだゴミの回収が終わってなく、事務所に戻り、
夕方リベンジで、ペットボトルを運んだんだが、そこで、
あっ、明日金曜だったって気づく。
練習から帰って、いつも通り風呂に入ってる時も、なぜか頭の中は金曜日。
平日の夜の過ごし方と、週末前の夜の過ごし方は、やっぱり気持ちが少し違ってて、
昨日の風呂は、週末前のちょっと落ち着いた気持ちだった。
平日は、何かと気持ちがバタバタしている。
どうてもいい、曜日間違い。
そして、今日が金曜日。
いい週末を迎えよう。
昨日、家に帰ると、先日取材してもらったサッカークリニックが届いてた。
小・中の頃、毎月楽しみにしてて買ってたサッカークリニック。
ノウハウ本的な感じで、サッカーダイジェストやサッカーマガジンより読み応えがあって好きだった。
今となっては買う事もなくなったが。。。
今月号のテーマは、「ボールの受け方」について。

1ページひらくと、目次には、こんな顔ぶれ。

筑波の監督。俺の1年の時の4年生だった大先輩の小井土さんに、
鳥栖ユースの監督田中さん。
インターハイ優勝した前育の山田さんまでいる。
なんか申し訳ない。。。
さっそく、中身を開くと、




4ページも載せてくれるんだって、原稿の下書きを確認したはずが、
見開き4ページの8ページ。
さらに、なんか申し訳ない。。。
1時間程度、喋り倒して、まとまりのないものだったはずが、
しっかりまとめていただいてる。
記者さんってすごいな。
久々のサッカークリニック。
色んな人の記事を読んで、勉強させてもらおう。
改めて、今日は金曜日。
燃えるゴミを捨てに行こう。
明日は、ビッグウェーブ主催の大会に参加してからの、セカプロ開校式とトレーニング。
明後日は、大会からのジュニアユース体験会。
おかげさまで、今年もたくさんの子達の申し込みがあって楽しみだ。
今日の風呂は、週末前なんで、気持ち的にゆっくりで気持ちいいんだろう。
週末を楽しみにしながら、今日も早く寝て、明日も早目に会場に到着する。
今週もなんかあっという間だったな。