慌てん坊なんで、とにかくせかせかしてて、逆戻りする事がしばしばある。
昨日も、せっせと書類集めに奔走して、事務所に戻り、せっせと提出書類の準備をしてたんだが、
その準備の時、ある事に気づく。
これ、先週準備したのと同じじゃない?
うちのNPOはこの時期、指定管理者の申請に手をあげるんで、
申請書の添付書類集め・準備がけっこうある。
先週は、熊本県が公募してるもので、今回は、上天草市が公募している物件。
担当者からのメールを見て、急きょ準備する事になった今回の上天草市の物件なんだが、
メールに添付されてたのは、先週の募集要項。
俺の確認はやとちりで、その要項を見ながら準備してしまってた。
取らずにいい書類を取りに行き、取るべき書類を取り行けず、
そこまでならいいんだが、
作業ありの書類まで準備して、別の作業すべき資料の準備をしていない。
正本・副本1部ずつの準備が、正本・副本は9部準備。
おそらく、2〜3時間のタイムロスだ。
ちなみに、来週いっぱいまでに準備すればいいんだが、
一旦入ったスイッチは止める事ができない。
スーパーにイライラしながら、今日提出するとこまで昨日のうちに終わらせた。
そんなイライラを横目に、うちの事務所は超自由(笑)
先週、シゲキがバタバタしてた時も、俺自身も気にする事はなかったが(笑)
無理がないって事は、不自然じゃないって事だと思う。
それぞれが、それぞれのペースで、やるべき事を全うしてれば、それでオッケーがうちのスタイル。
いい意味でお互い干渉しないし、気を遣う事もない。
よくソレッソのスタッフが仲が良いと言われるが、仲良くお互い助け合うというよりは、
それぞれがタスクをこなす中で、ベクトルが同じ方向を向いてるから、
統一感が生まれてるという雰囲気なのかな。
気を遣い合って無理して不自然な関係性でいるより、自然でいる。
ヒデ君はマイペースな俺に、イライラしてる事もあるだろうけど、
そんなのも気にしてない俺の自然さ。
ヒデ君も俺がどういうやつか分かってるんで、イライラも、もうないはずだ。
最高。
もしくは、昨日3匹のコブタの話をブログに書いてたが、
彼はお菓子の家でも作って、イライラを解消してるんだろう。
フットボールセンターの借用申請で、今月いっぱいはジュニアの練習はナイターなしで乗り切れると思って、
ナイターの申請をしてなかったが、日が思ったより短くなりもうナイターなしは無理っぽい。
金曜からは18:00〜ナイターをつけるようにします。
台風の進路が、すごい事になってる。
週末大丈夫かな〜??
