今日からキッズ強化合宿。
今日は、七城でのフェスティバルに参加して、明日は同じ場所で練習&トレーニングマッチ。
週末の活動が、高学年につきっきりなんで、キッズ大会を見るのは今年度は、初めてかな。
久々見るキッズの大会で、新鮮な刺激を受けるかと思ってたが、
正直、以前見てたイメージより物足りなさを感じてしまった。
キッズと言えば、、、
ガムシャラにボールを追いかけ、
どんどんチャレンジを繰り返して、
いい意味でわがままなプレーヤーが多くて、
想定範囲内におさまらないような発想があって、
そんな未完成さと、荒削りな部分が面白いと思ってたが、
スマートすぎて、個性が見えづらく、
はつらつさや、振り切れてるものが見えず、the物足りない。。。
長いボール一本。抜け出せればチャンスで、抜け出せなければ攻撃終了みたいな。
個の集合体がチームで、デコボコありながらの個が少し丸みを帯びたくらいが、高学年になった時、チームとして面白い。
けど、今日見た印象だと、綺麗な丸には近いんだが、
小さな容器に収まるくらいの丸にしかならない感じがする。
U7.8.9それぞれ優勝したようだが、もっとそれぞれがガムシャラになれないと、
学年が上がるに連れて現れてくる壁をきっと越えれない。
頭打ちにならないためには、もっと振り切ってチャレンジを繰り返して失敗しないと。
そこでもがきながら、デコボコな丸が、少しずつキレイに丸みを帯びてくる。
ちょっといびつな丸くらいが、人の目につきやすいんだぞ。
評価される選手は、決まってそうだ。
もっともっと子どもらしく、がむしゃらに。。。
明日は、練習をした後、練習試合をやって終了。
今回は、楽しませるがメインじゃないんで、しっかりサッカーで鍛えれるようにしないとな。


