週末の大会の準備を2日前からせっせと始めてるんだが、
昨日で一通りの準備は終了。
何ともセンスのない看板以外は、きっちりしないといけないやつなんで、
その辺はきっちりできてると思う。
どうも、センスというやつが昔から足りなくて、図工で何かを作るとなれば、
これっぽっちも浮かばないアイディアと手先の不器用さでとんでもない駄作が完成してしまう。
絵を描こうもんなら、全体をセンス良く整える目を持っておらず、
書き写す作業ですら、ヘンテコな全体像になってしまい、
お手本通り書いたつもりがアンバランス。
字を書く事くらいは、まとまりがあるって感じだ。
両親は、色んなものを見せたいと思い、小さい頃はよく旅行に連れて行ってくれてたみたいだが、
大人になった今は、旅行というものがどうも苦手で。
旅行と言えば名所巡り。
その土地土地の風土的なものを味わい、非日常的な感覚に浸りながら、少しの現実逃避で心が洗われる。
そんなもんだと思うが、
おそらく、世界遺産を前にしても、それがどんだけパワースポットだとしても、
移動疲れが勝って、早く風呂に浸かりたいってなると思う。
ちなみに、、、
夢の国ディズニーランドも、ディズニーシーも、着ぐるみまとった感のキャラクターさん達が胡散臭すぎて、
夢の中には入れず。
ただただ、乗り物のクオリティを比較して、
これならグリーンランドや今はなきスペースワールドの方が断然楽しいと思ってしまった。
絶叫マシーンは乗れないけど。
綺麗な夜景や、綺麗な月を見ても、何とも思わないが、
綺麗なお姉さんを見たらテンションは上がる。
旅行にもし行くなら、豪華な露天風呂に入り、美味い魚料理でも食べる。
これに尽きる。
そう、俺のセンスのなさは、超リアリストであって、素直に感じる事が苦手なところにある。
あ〜言えば水本。こ〜言えば水本ではないが、
理由がないと素直に受け入れられないひねくれた性格だ。
センスが欲しい。。。
どの分野にもセンスの塊みたいな人間はいる。
同じ事を習っていても、抜群のセンスを持ったサッカー選手はいるし、
授業中寝てて、定期テストはてんで駄目でも模試になったら異常に点を取れるやつもいた。
定期テストは、授業で習った事なんで頑張ったもん勝ちだが、
模試はそっから一捻りあるから多少のセンスが問われる。
センスなきものは、何でカバーするのか?
兎と亀の亀さんのように、コツコツ地道に、
そしてそれなりの理由をつけながら、効率よく、その質をできるだけ上げる努力をしないといけない。
センスあるやつが、頑張ったら到底及ばず、お手上げなんだけどね。。。
今日は、夕方から会議が入ってて練習が見れない。
ちょうど、今週末の遠征も行けないし、今週末はせいじさんにお願いするし、
今日もせいじさんに任せよう。
あ〜だこ〜だ細かくチクチク言われる俺から解放されて、
センスある言葉でももらいなさい。

シゲちゃんが選んだその名も満腹弁当。
俺も挑戦して食べてみたが。。。
センスなしだな(笑)