子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

自己満足



ゆっくり時間があるんで、月曜はよくサッカーの映像を見るんだが、

 

昨日は、毎週月曜の昼飯。

 

「うまかっちゃん」2袋+イワサキエースの唐揚げ

 

をつつきながら、バルサ対レアルのクラシコを見た後、土日の練習試合の映像を見返した。

 

保護者の方が、毎週上げてくれる動画は、本当にありがたく、

 

今年の子達のゲームは何試合見ただろうか??

 

子どもの頃は、父親が映像を撮ってくれて、自分のプレーを見るのが好きで、

 

擦り切れるまで見てた記憶があるんだが、

 

いつも見るのは決まって、自分がいいプレーをした時だったりする。

 

今思い返すと、もちろん課題ありありだったんだが、

 

当時は、しっかりサッカー教えてくれる人もいなければ、

 

良いプレー・悪いプレーを判断する基準もない。

 

ミスすれば悪いし、成功すれば良いくらいの目しかなかったように思うが、

 

悪いプレーもなんだかんだ抑え込んでスッキリするように、勝手にプラス思考で解釈していたように思う。

 

その癖があるのか、今も映像を見返す時は、良いゲームと感覚的に捉えられたゲームを何回も見て、

 

悪い感覚が残ったゲームは、一度は見て、

 

こういうとこだよな

 

って確認するものの、繰り返し見る事はあまりない。

 

不思議なもんで、良いゲームを見てる時の方が、課題と思われるものも

 

より素直に受け止めれる気がするし、よりはっきり見えるのは、

 

おそらく、気持ち良くなって(自己満足)、余裕があるからなんだろう。

 

パズルを作る時、最初の段階で、どれをどこにはめればいいか悩むのは、

 

まだまだゴールが先すぎて余裕がなく、

 

ある程度ピースが埋まって足りないものを埋めようとする時は、

 

もうすぐ完成で、悩むというよりは、

 

こんな感じのピースはどこかな?

 

って探す作業をやるように思う。

 

つまり、、、

 

良い感じの方が意外と、課題(大切な事)が見えやすくなるんじゃないかって話。

 

行き詰まってもがいてる時は、成長してる時で、

 

何かをきっかけに劇的に良くなったりする。

 

もがいてる時は、それこそ先が見えなくて、課題にばかり目が行きがちになり、空回りしてる状態になるが、

 

そんな時こそ、良いとこだけに集中して自分を見つめ直すのはどうだろう??

 

俺は俺なりに、本番が迫ってて、チーム作りを焦る時期なのかもしれないが、

 

ある程度の割り切りを持って、今は、良いところを見ながら、

 

残りのピースを埋めようとしている。

 

埋まるかどうかは分からないけど、そんな余裕も少し持ちつつ、

 

こんな時期なんで、自信をできるだけ積み上げないとな。

 

昨日も、数試合映像を見て、良いシーンは巻き戻したりしながら見たところだ。

 

自己満足する事。

 

大事なのかもしれない。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ご案内
プレトレ案内
×