子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

子供たちの“本物の笑顔”がたくさん見れるチームに!ソレッソ熊本 サッカークラブ

BLOGブログ

アバター画像

環境選び



おかげさまで、今週末のキッズスクールも2〜3年生の部は定員に達し、

 

幼児〜1年の部は、まだ空きが9名ほどあるんだけど、

 

たくさんの参加があって嬉しい。

 

10月くらいから月1回ペースでやらせてもらってるが、常連あり、新規ありで、毎回楽しく指導させてもらっている。

 

幼児〜1年の部はまだまだ受け付けます。

 

お申し込みはこちらから

https://forms.gle/bH32rZzDMv1vyMDc7

 

カレンダーは2月に入り、いよいよ年度末のラストスパート。

 

大半のサッカーっ子達は、色んな意味の区切りに差しかかる時期だ。

 

キッズからジュニア。ジュニアからジュニアユース。ジュニアユースから高校、もしくはユース。

 

また、学年が変わるこのタイミングでひとチャレンジ。ひと落ち着きを考えてる子もいるだろう。

 

ジュニアユースの子は別として、キッズ、ジュニア年代の子達にとっては、

 

今が区切りからスタートに向けて、色々考える時期にあると思う。

 

特に、キッズからジュニア年代は、

 

8人制サッカーへの移行し、サッカー自体が様変わりするし、

 

活動の密度も各クラブで濃くなっていくだろうし、

 

自分の中でのサッカーの位置づけ

 

を考えながら、クラブを選ぶ時期にあるのではないだろうか??

 

うちの話をすれば、

 

4年生から、担当コーチがしっかり各学年ごとにつく事になる。

 

学年ベースで動く事が基本なんだが、より競争の色は濃くなり、

 

ステップアップする子(カテゴリーアップ)もいたりしながら、

 

強化の色が濃くなっていく。

 

遠征頻度も増え、目線は県内から九州、そして全国へ向く事になり、

 

それにより、日常の意識が変わる。

 

そんな感じで、

 

高みを目指すための環境を準備してるつもりだ。

 

もちろん、それによりサッカー中心の日常になるんで、

 

色んな事をマネジメントしなければいけなくはなる。

 

学校の事(宿題)、勉強、家での生活。

 

サッカーのためにやるべき事をしっかりやるという意識はもちろんもってないといけないが、

 

何か一生懸命になれるものがあれば、その他の事も充実するんじゃないかな。

 

そうでなくてはならないし、そうある子が伸びていってる気がする。

 

俺は、もちろん本人の意識が一番大事だと思ってるが、

 

環境を変えるのが、色んなものを変えるには一番手取り早いと思うんで、

 

どの環境を選ぶ、どんな環境にするかは重要と思ってて、

 

目標に沿った環境選びをするべきだし、それが逆算思考であれば、なお良いと思ってる。

 

環境を選ぶ方法は、そこがどんな場所かを知る事からはじまり、

 

どんな環境にするのかは、自己マネジメントしていく事になる。

 

正性格にもよりけりだと思うが、自分にとって適切な環境を選び、

 

その環境を活かすために工夫する。

 

そんな順序立てをできると、ブレも少なくなるんじゃないかな。



全部いただき物だが(笑)、イスが座り心地良くなり、別モニターも装備し、

 

こうへいさんの真似してアロマをたきながら仕事すると、なんか充実する(笑)



この飾り物も良い刺激だ。

 

という事で、、、

 

ジュニアユースは今月セレクション。





キッズ・ジュニアも随時体験をお待ちしてます。

 

サッカーで高みを目指したい子はぜひ!!

 

その環境は、俺らも試行錯誤なんですが、

 

子ども達により良いものを提供できるように準備していきます。

ブログカテゴリー

コーチ

新着記事

月別アーカイブ

2024年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ご案内
新中学1年生セレクションのご案内
×
ご案内
プレトレ案内
×