巷では9連休くらいのGW
俺らにとってはガンバラナイと1年間が変わってくる程の重要な1週間
そんな中、青と赤の熊本ダービーとして毎年切磋琢磨させてもらっているvsロアッソ熊本との九州リーグ9節
重要な試合に中盤のダイナモでチャンスメイカーとキャプテンで司令塔が不在という苦しいチーム状況でしかも雨の中でのキックオフ。
不安要素を上げればキリがないが、、
予想通り噛み合わせが悪くうまくいかない中で失点
九州リーグで初めての先制点をくらい慌てる選手たち、、、
勢いに乗る相手チーム、、、
2失点目はくらうことがなく、前半を終え後半にメンバー交代とやることを明確にさせたら相手を押し込むことに成功
数多いチャンスで決めきれないと、時折相手の鋭いカウンターでヒヤヒヤする展開の中、後半から出たFWがやっとこさの九州リーグ初得点で同点
その後も練習通りの形で逆転することに成功
今日の勝ちは大きいが、内容を振り返ると課題ばかり目にいってしまう内容だったかもしれない、、、
だが、チーム全体として泥臭く戦えたことが何より成長を感じれた!
次は水曜日
もっともっと拘りたい〜
終了後すぐの1部リーグは大量得点での勝利
ゴール前のアイディア・落ち着き共に素晴らしくナイスゲームだった!
成長を感じれてポジティブな試合だった
明日も早朝練習
早く寝てコンデイション維持に努めよー



