BLOGブログ
サッカーには原理原則がある
サッカーには答えはないというが、、
原理原則は答えに近いもの
ただ、最近思う
今の原理原則ではなかなかむずかしいのでは、、
特に小学生は、、
背後狙うとか、幅をとるとかあるが、、、
たくさんボール受けてドリブルした方がいいし、たくさんボールを受けてパスしたがいい、、
幅とるよりもやはり中央突破できる術、技術をつけるべき、、
なんか違和感がある、、
原理原則も間違ってないと思うし、必要だけど、、、
各年代で原理原則が違うと思うから、各年代ごとに作るべきでは、、

×