昨日、先日取材していただいたコーチユナイテッドの動画が配信。
動画は会員制なので、会員の人しか見れないが、一応このサイトから登録できますので。。。
https://coachunited.jp/
俺も登録してるけど、色んなチームの練習を見ると参考になるし、
色んなテーマがタグ分けされていて、例えば今日はカウンターの練習やりたいなと思ったら、
検索すれば、カウンターの練習がズラリ出てくるし、便利。
ぜひって事で。
ちなみに、動画は会員生だが、要約をまとめた記事は無料で読めます。
https://coachunited.jp/column/001317.html

確か、6月には、ソレッソ宮﨑を取材に行かれるという事なので、
筋肉バカのシュガー君が取材を受けるのかな。
楽しみにしておこう。
今週末は、運動会。
トレーニングをどうしようか考えてたが、週末がオフという事で、
負荷をある程度確保しないといけないんで、
平日は、ゲームの中で負荷を高めようと思い、ゲームを長めに設定して練習をやるようにしている。
昨日も、20分✖️2本。ちょうど1試合分を確保したが、
最初みんなで共有したように、
とにかく負荷を上げる事を意識しながら、ゲームをやる事に集中していたように思う。
もう当たり前になったが、練習中もそうだし、ゲームになればなおさら。
この子達が力を抜く事はない。
コートが狭かったせいか、球際の局面が増え、グラウンドもボコボコなんで、球が落ち着く事は少なかったが、
その中でも、意図を持ってプレーし続けてたのは、すごくポジティブだった。
尻上がりに調子を上げてる子が多く、大会に向けては、オプションが増えたなという印象もあるし、
出す側からすれば、それは信頼があっての事なんだが、
一生懸命やってくれるんで、信頼の蓄積もできてるように思うし、
早く大会にならないかなと。
予定より早い大会へのワクワク感だ。
今日は、残念ながら鹿児島に行かないといけないんで、練習を見る事ができない。
龍に任せる事になるかな。
なかなか指導を受けれる機会はないと思うんで、多くの事を学んで欲しい。

中学の保護者の方からソレッソシールをいただいた。
数量限定なんで、今回は6年生に配る事にしよう。
ありがとうございました!!
さて、、、
申し込みがまだまだ少ない(笑)キッズスクールのご案内。

お申し込みはこちらから。
https://forms.gle/pWynqGwyWJatuFwj9
よろしくお願いします。